![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/9d7374fcbfab88ec9ec090ed5376ff5d.jpg)
先日、本を10冊程、まとめ買いをしてしまいました。
2冊は、アマゾンから購入したのですが、昨日、最後の1冊が到着しました。
はるばる、山口県の古本屋さんから、新潟までやってきました。
古本ではありますが、あまり使用感のない、綺麗な本でした。
まあ、古本として購入しているので、読むに耐えない程の傷みがなければ、問題はありません。
でも、使用感が少なければ、それはそれで嬉しいですね。
ところが、一つ問題が発生しました。
この本にはCDが付属しています。逆を返すと、CDがシッカリと付属した古本だったので、購入したんです。
CDをチェックしたら、表面上は問題なかったのですが、データの中身に問題がありました。
何と、本へ元々付属していたCDじゃなかったんです。さすがに、これは困ります。本の中身と、CDが合致していなければ、本の値打ちは全くありません。
恐ろしい程安い金額で購入したんですが、ダメ元で販売元へ事情を説明した電子メールを出してみました。
先ほど返事を見たんですが、さすがにアマゾンへ出店している古本屋さんです。
元々のCDはないので、返金しますとのことでした。同時に、アマゾンから返金があった旨の電子メールも届きました。素早い、対応でした。
で、肝心の古本ですが、勝手に処分して欲しいとのことです。
読むための古本だったら、ありがたい話なんですが、なにせ本の中身と、付属しているCDの中身が異なるので、使い物にならないんです。
しかし、着払いで返品を受けたら「完璧な赤字」ですから、気持ちは良くわかります。
今日、関東甲信地方まで梅雨入りしましたが、新潟は除外でした。
朝から、冴えない空模様でした。午後から、晴れる予報だったんですが、何となく梅雨入りが近そうな感じがしました。
写真は、昨日撮影したものです。もしかすると、これが梅雨入り前、最後の晴れ間かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/d6b3b09a9d45b7aba7f43376b8d343ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/202d6183cd6350b5b4463b72939ee067.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます