マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

どくとるマンボウ

2011年10月27日 | 











昨日のニュースで、作家の北杜夫さんが亡くなったと報じられていました。

北杜夫さんと言うと、どくとるマンボウシリーズが有名ですね。
私も、北杜夫さんとの最初の出合いは「どくとるマンボウ航海記」でした。

この本に出会ったのは、中学生か高校生の時だったと思います、それも、自分で購入したのではありませんでした。
父親が買ってきた本、それも古本だったと記憶していますが、それを何となく読んだのが始まりでした。

面白い本を書く人がいるものだなと言うのが、率直な感想でした。
外国へ行きたいがために、船医として調査船に乗り込んで、途中で逃亡するんだと、いけしゃあしゃあと書いているんですから、驚きです。
ただ、当時外国へ行くのは、大変なハードルを越えなければならなかったことを考慮すると、うまい方法を考えたものだとも言えます。

この本で、北杜夫の世界にはまり込んでしまって、いわゆる「どくとるマンボウシリーズ」を購入して読みました。
実家には、きっかけとなった「どくとるマンボウ航海記」が残っているはずだし、その後のシリーズもあるはずなので、久しぶりに読み返してみようかと思っています。

ご冥福をお祈りいたします。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は何の日 | トップ | 何度も »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事