![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/68cf804fd7f11ab7a364395220d8847b.jpg)
やすらぎ堤(新潟市中央区)は、鳥の観察にも良い場所です。
観察可能な種類は多くないのですが、カモ、カモメ、サギ、スズメなどを結構間近で見ることができます。
もちろん、どこの町にも居るカラスも入りますが。
写真は、昨日やすらぎ堤で撮影しました。
カラスが間近に舞い降りてきたので、理由なしで何となく撮影したものです。
多分、カラスの夫婦でしょうね。
余談ですが、カラスの夫婦はすごく仲良しで、基本的に離婚はないと聞きました。
片方のカラスが後ろ姿を見せた時にびっくりしました、一部の羽が白かったからです。
白いからびっくりしたのではなくて、このカラスは以前も見たことがあって、新聞の記事でも登場したカラスと思われたからです。
全身真っ白ではないのですが、以前見たときには後ろ側の羽が結構白くて、珍しいカラスでした。
この手のカラスは育たないとも聞いたことがありますが、どうやら無事に大人になってパートナーを見つけることができたようです。
さて、子供も白いのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/3bd44059b389b8cbcfb2a9510a5ce7b4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます