![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ab/e3040c669b018204b93139009e57a98f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/decccb1f7df5ba8c1651b227cf500594.jpg)
今年はCOVID-19感染で、会社内の年末年始に関連した行事は、ことごとく自粛(中止)と相成りました。
今日は、定例のリモートワーク日でしたが、私にとっての仕事納めの日にもなりました、28日は休みを取得したためです。
しかし、COVID-19感染で急遽始まったリモートワークでしたが、ついに年末を迎えました。
最初は戸惑うことも多かったのですが、曜日を固定してリモートワークを行うようになると、完璧にルーチン化しました。
週に2日ですが、列車移動がないのは本当に楽ちんです、高齢者にとっては凄くありがたい勤め方に思われます。
リモートワーク開始前の散策も今日が今年の最終日を迎えました。
コンビニでお昼ごはんを買って、田んぼに沿った道をひたすら歩きました。
今日は、朝から雨が降っていて、歩くにはありがたくない空模様でした。
下の写真は、田んぼと反対側の畑を撮影しました、この寒い時期に花が咲いていたり、野良状態の野菜があったりでした。
リモートワークをしていて、何か寒いなと思ったら、外は雪が積もっていました。
今日は、ホワイトクリスマスなったわけです。
昨日は、思いがけない踏切事故に巻き込まれて、クリスマスイブどころではなかったのですが、今日は楽々と過ごせそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/62459610f5e3cb3cd924d6a6ed418677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/17af25deb60805781c1c837454bdd814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/68031ccaaad37586d7788de7d31395c7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます