昭和・瑞穂・名東の三区合同の「平和のともしびウォーク」12月8日がだんだん近づいてきました。冬の平和行事として成功させようと現在懸命に準備中です。
集会・行進の主役はなんと言っても「平和のキャンドル」です。
皆様のお知恵をいただき明るくて安全な「ともしびボトル」が煮詰まりました。
写真のようなものです。
是非多くの皆様に作っていただき集会と行進にご参加ください。
作り方を写真を添えてご紹介します。一度お試しください。
( 作り方)
① 2リットルの大型ボトルを用意し、下の方に高さ10センチ横6センチほ どの窓を開ける。※上は残して開閉式にする。
(カッターを使いますが、すべり易いので注意です。)
② 底から3-4センチ程度の釘を通す。(あれば傘クギが最高)
(錐でもあきますが、固いのでガスで熱したクギで穴を開けるといいで す。)
裏からガムテープで固定します。
③ ロウソクを立ててみて、傾きを調節します。
④ 仕上げにボトルに、平和の想いを込めた言葉や絵をマジックなどで書き込みます。
作り方のコツなど事務局に相談ください。 舟橋 731-2749
※ 明かりは、このボトルとは限りませんので、懐中電灯など何でもけつこうです。
先ずは、集会と行進にご参加ください。
集会・行進の主役はなんと言っても「平和のキャンドル」です。
皆様のお知恵をいただき明るくて安全な「ともしびボトル」が煮詰まりました。
写真のようなものです。
是非多くの皆様に作っていただき集会と行進にご参加ください。
作り方を写真を添えてご紹介します。一度お試しください。
( 作り方)
① 2リットルの大型ボトルを用意し、下の方に高さ10センチ横6センチほ どの窓を開ける。※上は残して開閉式にする。
(カッターを使いますが、すべり易いので注意です。)
② 底から3-4センチ程度の釘を通す。(あれば傘クギが最高)
(錐でもあきますが、固いのでガスで熱したクギで穴を開けるといいで す。)
裏からガムテープで固定します。
③ ロウソクを立ててみて、傾きを調節します。
④ 仕上げにボトルに、平和の想いを込めた言葉や絵をマジックなどで書き込みます。
作り方のコツなど事務局に相談ください。 舟橋 731-2749
※ 明かりは、このボトルとは限りませんので、懐中電灯など何でもけつこうです。
先ずは、集会と行進にご参加ください。