![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/fea765a649e0fdd6c52de2da0236136b.png)
福屋八丁堀本店美術画廊 イレブンガールズアートコレクションセレクト展 7/18-24 にて.
*****木版画を基礎として板木に彩色した和紙をコラージュする浮彫コラージュ.「私だけの富士」は紫を基調とした東雲や黄昏などの情緒的な作品群*****
写真左は会場にあった「富士ひかる」.F10 33 万円とあった.一点ものと思うが,だとしたら (要らぬ心配だけれど,とうてい) 合わないのでは ?
アート発掘 福福堂のページによれば*****
ナンシー諸善氏の祖父は富士を愛し、新潟県糸魚川市から富士宮市へ移り住みました。父は祖父の愛した富士山の写真を1万枚撮影しました。そしてナンシー諸善氏は関東各地を巡りながら、自らの手で板に富士山を彫り始めたのでした。*****
しかしご本人は運動嫌いで,登山をする気はさらさらないのだそうだ.
ぼくは右の,ネットで見た槍ヶ岳をテーマとする「Action for the Future」の,彫り後の生々しい迫力が好きだ.こらような英語のタイトルは初めてだが,「注文された方の青春の思い出が蘇ってくるように、生涯青春の気概でとの思いを込めてしっくりくるタイトルが付けられてよかった」が作家の言葉.
猫や花をテーマとする小品もかわいい.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます