【大阪府】:旧統一教会の催し、市議が出席 根絶決議の富田林市
『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪府】:旧統一教会の催し、市議が出席 根絶決議の富田林市
昨年9月に大阪府富田林市議会が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体と関係を根絶すると決議した際の議長で、過去に会合などに出席したことはないと議会に報告した京谷精久市議(59)=無所属、無会派=が、実際には家庭連合の教区主催の催しに出席していたことが6日、関係者への取材で分かった。
<button class="sc-bOTGDg btiujF" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="38"></button><button class="sc-bOTGDg btiujF" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="38">
</button>
京谷精久氏(KYODONEWS)
京谷氏は「家庭連合が統一教会から名称変更した団体と知らなかった。妻の実家が大阪府藤井寺市なので、頼まれて顔を出したかもしれないが、会合が多くて記憶にない」と、虚偽の回答はしていないと釈明した。
催しは2019年6月下旬、富田林市に近い藤井寺市の市民総合会館で行われた。
元稿:一般社団法人共同通信社 47NEWS 政治 【地方自治・昨年9月に大阪府富田林市議会が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体と関係を根絶すると決議した際の議長・京谷精久市議(59)=無所属、無会派=が、実際には家庭連合の教区主催の催しに出席していた】 2023年07月06日 16:26:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます