愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

安倍首相の橋下氏慰労会は憲法改悪のためのすり合わせ密談だった!そのキーワードは何か!

2015-12-21 | 橋下憲法改悪

改憲派の手口は共通している!

本当に改正していこうと思ったら、

国民とのキャッチボールをどうやるか!

国民の議論を深めることがまず大事だ!

今の中では深まっていない。深めていくことが大事だ!

国民が憲法改正に慣れることが必要だ!

メディアを使って慣れさせる!

スリカエ・ゴマカシ/デタラメ・大ウソだな!手口は!

首相と会談の橋下氏、憲法改正は「持論」 官房長官

日経 2015/12/20 11:53

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK20H0P_Q5A221C1000000/ 

安倍首相との会談を終え、ホテルを出る橋下前大阪市長(19日午後、東京都千代田区)
画像の拡大

安倍首相との会談を終え、ホテルを出る橋下前大阪市長(19日午後、東京都千代田区)

菅義偉官房長官は20日午前のフジテレビ番組で、安倍晋三首相と橋下徹前大阪市長が19日の会談で憲法改正や安全保障問題について議論したと明らかにした。橋下氏が憲法改正をめざすよう呼びかけたことに関し「本人が前からずっと言っていることだ」と語った。

自らも同席した19日の会談では「橋下さんから安全保障や外交の質問をしていた。そういうことについて首相が答えた」と説明した。首相と菅長官は橋下氏と松井一郎大阪府知事と都内で約3時間半会談している。

菅長官は憲法改正について「国民の議論を深めることがまず大事だ。今の中では深まっていない。深めていくことが大事だ」と語った。改憲に向けた橋下氏との連携をめぐっては「本人は政界を引退すると言っている。全く分からない」と述べるにとどめた。衆参同日選は「首相の専権事項で触れるのは控えたい」と語った。(引用ここまで


憲法改正の発議「2年以内に」 自民・船田氏(2015/03/26 08:00)

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000047119.html

自民党の船田憲法改正推進本部長は、憲法改正の最初の発議を2年以内に行い、2回目の発議で9条の改正を実現したいと意欲を示しました。

自民党憲法改正推進本部・船田本部長:「これから2年以内の間には、発議と国民投票ができればよろしいかなと思って、そこからまた逆算して様々な議論を進めていきたい」

船田氏は当初、目指していた来年夏の参議院選挙後に憲法改正の発議を行うのは時間的に難しいとして、2年以内の発議を目指す考えを示しました。また、「国民が憲法改正に慣れることが必要だ」として、「環境権」など国民の理解が得やすそうなテーマを先行させる方針です。その後、速やかに2回目の発議で戦力を保持しないことなどを定めた9条の改正を実現したい考えです。(引用ここまで

 

おおさか維新 橋下氏「参院選が勝負。憲法改正したい」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12.8開戦の日に社説を書いた... | トップ | テレビはをどう伝えたか!シ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

橋下憲法改悪」カテゴリの最新記事