■2005/5/15(日)10:30-12:30【天気】晴れ シギチ9種164羽
【場所】鳥の海,松林,周辺田圃
【種名】カイツブリ,カワウ,アマサギ,ダイサギ,チュウサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,カルガモ,コガモ(大群),ヨシガモ♂2♀2,ヒドリガモ,ハシビロガモ,スズガモ,トビ,キジ♂,コチドリ4,メダイチドリ16,キョウジョシギ48,トウネン夏羽2,ハマシギ23,ミユビシギ1夏羽,キアシシギ4,オオソリハシシギ43,チュウシャクシギ23,オオセグロカモメ,ウミネコ,キジバト,ヒバリ,ツバメ,イワツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ,モズ♀,ウグイス,センダイムシクイ(S),キビタキ(S),オオルリ(S),アオジ,シジュウカラ,カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(24科45種)
【備考】この日も(聖和学園薬師堂キャンパス)~サギ~蒲生~鳥の海コースだった。鳥の海には岩沼の海岸線沿いに南下し,10:30に着いた。これから干潮になるのを勘違いして,いつまでも満潮を待っていたら,潮が引いていったのには驚いた(当たり前だが)。防波堤に行くと,キョウジョシギがうじゃうじゃいて,すごかった。足輪のあるのを1つ見つけたので,前回のキアシ足輪と山科鳥研にメールで送った。どちらも右足関節上の金属足輪だった。オオソリとチュウシャクシギは防波堤のカワウ側,端の方にいたが中州の干潟へ移動した。その後は西側干潟の牡蠣の貝殻のかたまりの上に止まり潮が引くのを待っていた。先週いなかったコガモの大群やこの時期時々見るヨシガモも観察できた。
【写真】
■キョウジョシギ♀夏羽/■キョウジョシギ♀夏羽■キョウジョシギの群れ
■キョウジョシギ♂夏羽■キョウジョシギ♂夏羽(足輪あり)■オオソリとチュウシャクシギ
Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】鳥の海,松林,周辺田圃
【種名】カイツブリ,カワウ,アマサギ,ダイサギ,チュウサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,カルガモ,コガモ(大群),ヨシガモ♂2♀2,ヒドリガモ,ハシビロガモ,スズガモ,トビ,キジ♂,コチドリ4,メダイチドリ16,キョウジョシギ48,トウネン夏羽2,ハマシギ23,ミユビシギ1夏羽,キアシシギ4,オオソリハシシギ43,チュウシャクシギ23,オオセグロカモメ,ウミネコ,キジバト,ヒバリ,ツバメ,イワツバメ,ハクセキレイ,ヒヨドリ,モズ♀,ウグイス,センダイムシクイ(S),キビタキ(S),オオルリ(S),アオジ,シジュウカラ,カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(24科45種)
【備考】この日も(聖和学園薬師堂キャンパス)~サギ~蒲生~鳥の海コースだった。鳥の海には岩沼の海岸線沿いに南下し,10:30に着いた。これから干潮になるのを勘違いして,いつまでも満潮を待っていたら,潮が引いていったのには驚いた(当たり前だが)。防波堤に行くと,キョウジョシギがうじゃうじゃいて,すごかった。足輪のあるのを1つ見つけたので,前回のキアシ足輪と山科鳥研にメールで送った。どちらも右足関節上の金属足輪だった。オオソリとチュウシャクシギは防波堤のカワウ側,端の方にいたが中州の干潟へ移動した。その後は西側干潟の牡蠣の貝殻のかたまりの上に止まり潮が引くのを待っていた。先週いなかったコガモの大群やこの時期時々見るヨシガモも観察できた。
【写真】
■キョウジョシギ♀夏羽/■キョウジョシギ♀夏羽■キョウジョシギの群れ
■キョウジョシギ♂夏羽■キョウジョシギ♂夏羽(足輪あり)■オオソリとチュウシャクシギ
Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.