■2010/4/3(土)8:07-8:13【天気】晴れ
【場所】青葉山公園
【種名】ニホンリス成2幼3
【メモ】今日の青葉山公園では,いつも見かけるニホンリスの親子が盛んに公園内の木立で追いかけっこをしたり,隠しておいたらしいクルミの木を食べていた。時々,例によって可愛らしい警戒ポーズなど取るが,すぐに,3mくらい先でクルミを上手に割って食べていたりする。公園にはテニスコートがあるので,中学生がたくさんやってくるシーズンはほとんど行かない。秋もあまり行かず,煩雑に通うのは,ハヤブサが営巣を始める頃から,キビタキやオオルリ,アカハラ,シロハラ,クロツグミ,クロジ,アトリなどを見ることができる4月下旬までだ。秋は池のオシドリもいいが,やはりサクラの季節が一番いい。
今年はほぼ毎年見られるマヒワやレンジャクを,全然見ることができなかった。これはちょっとした異変だ。ハギマシコの話もあまり聞かなかった。ベニマシコは普通に広瀬川にいたが,今年はちゃんとした写真は撮れなかった。ガビチョウだけは元気だった。
【写真】
■首のところの毛が抜けているのがわかる。
■リスたちは重力や上下という概念がないような動きを見せる。
■おそらく手前が親でもう1匹の方がやや体が小さく,子どもと思われる。
■土の中に隠しておいたらしい実を探し出し,くわえたところ。個体は成獣で自分がゴールドチャッピーと勝手に呼んでいるリス。
■ひたすら噛みついている。
■♀親のシルバーチャッピー(と呼んでいる個体)。得意の?警戒ポーズ。警戒ポーズをするんだったら,目の前にいなくていいと思うのだが。
■長く伸びたシルバーチャッピー/こちらは先ほどからクルミに熱中のゴールドチャッピー,♂親か?
■追いかけっこをしている子リス/シルバーチャッピーの警戒ポーズ/お食事に集中しているゴールドチャッピー
■クルミを食べるシルバーチャッピー。
Copyright(C)2010 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】青葉山公園
【種名】ニホンリス成2幼3
【メモ】今日の青葉山公園では,いつも見かけるニホンリスの親子が盛んに公園内の木立で追いかけっこをしたり,隠しておいたらしいクルミの木を食べていた。時々,例によって可愛らしい警戒ポーズなど取るが,すぐに,3mくらい先でクルミを上手に割って食べていたりする。公園にはテニスコートがあるので,中学生がたくさんやってくるシーズンはほとんど行かない。秋もあまり行かず,煩雑に通うのは,ハヤブサが営巣を始める頃から,キビタキやオオルリ,アカハラ,シロハラ,クロツグミ,クロジ,アトリなどを見ることができる4月下旬までだ。秋は池のオシドリもいいが,やはりサクラの季節が一番いい。
今年はほぼ毎年見られるマヒワやレンジャクを,全然見ることができなかった。これはちょっとした異変だ。ハギマシコの話もあまり聞かなかった。ベニマシコは普通に広瀬川にいたが,今年はちゃんとした写真は撮れなかった。ガビチョウだけは元気だった。
【写真】
■首のところの毛が抜けているのがわかる。
■リスたちは重力や上下という概念がないような動きを見せる。
■おそらく手前が親でもう1匹の方がやや体が小さく,子どもと思われる。
■土の中に隠しておいたらしい実を探し出し,くわえたところ。個体は成獣で自分がゴールドチャッピーと勝手に呼んでいるリス。
■ひたすら噛みついている。
■♀親のシルバーチャッピー(と呼んでいる個体)。得意の?警戒ポーズ。警戒ポーズをするんだったら,目の前にいなくていいと思うのだが。
■長く伸びたシルバーチャッピー/こちらは先ほどからクルミに熱中のゴールドチャッピー,♂親か?
■追いかけっこをしている子リス/シルバーチャッピーの警戒ポーズ/お食事に集中しているゴールドチャッピー
■クルミを食べるシルバーチャッピー。
Copyright(C)2010 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.