■2011/9/18(土)15:32-16:00【天気】晴れ
【場所】赤沼
【種名】ダイサギ,チュウサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,カルガモ,コガモ,オナガガモ,トビ,ハヤブサ,チョウゲンボウ,エリマキシギ♀幼羽1,タカブシギ幼羽,1タシギ78,キジバト,ハクセキレイ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(10科20種)
【メモ】赤沼にエリマキシギがいるという情報をいただき,石巻の帰りに赤沼に寄ってみると,たくさんのカモやタシギがいる中に,ぽつり1羽いた。風切りに損傷を受けているタカブシギの幼羽も1羽いた。今年は赤沼のように環境が以前の状態を保っているところが非常に少なく,エリマキシギがいただけでも嬉しい。しかも,個体数は少ないが普通に見ているシギチを多く見逃している。本来,名取,岩沼の田圃で特に苦労もせず見ているシギチを全然見ていない。
さて,対岸のエリマキシギを見ていると,そのあたりに,すぐ目の前にタシギがたくさんいるのがわかった。ハヤブサが現れて一斉に飛び立ったかと思うと,半数以上は写真のように隠れたふりをしていた。サギたちはあまり慌てる風でもない。今年の赤沼には妙な言い方だが本当にお世話になった。
【写真】
■オナガガモ/エリマキシギ♀幼羽。エリマキシギの大きい写真はこちら。キリアイ夏羽後期の個体も掲載。
■隠れたふりのタシギ。シギチは猛禽に襲われると,姿勢を低くするのがよく見られる。いつだったか,ホウロクシギが自分の目の前でぺったり座り込んでしまったので,上空を思わず見上げるとハヤブサだったことがある。すぐ目の前で写真を撮っている人間より,ハヤブサの方が怖いのだろう。
■タシギの飛翔形。羽縁が白いのと尾羽の両端が白黒なのがよくわかる。/ハヤブサ成鳥♂/チュウサギ
Copyright(C)2011 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】赤沼
【種名】ダイサギ,チュウサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,カルガモ,コガモ,オナガガモ,トビ,ハヤブサ,チョウゲンボウ,エリマキシギ♀幼羽1,タカブシギ幼羽,1タシギ78,キジバト,ハクセキレイ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(10科20種)
【メモ】赤沼にエリマキシギがいるという情報をいただき,石巻の帰りに赤沼に寄ってみると,たくさんのカモやタシギがいる中に,ぽつり1羽いた。風切りに損傷を受けているタカブシギの幼羽も1羽いた。今年は赤沼のように環境が以前の状態を保っているところが非常に少なく,エリマキシギがいただけでも嬉しい。しかも,個体数は少ないが普通に見ているシギチを多く見逃している。本来,名取,岩沼の田圃で特に苦労もせず見ているシギチを全然見ていない。
さて,対岸のエリマキシギを見ていると,そのあたりに,すぐ目の前にタシギがたくさんいるのがわかった。ハヤブサが現れて一斉に飛び立ったかと思うと,半数以上は写真のように隠れたふりをしていた。サギたちはあまり慌てる風でもない。今年の赤沼には妙な言い方だが本当にお世話になった。
【写真】
■オナガガモ/エリマキシギ♀幼羽。エリマキシギの大きい写真はこちら。キリアイ夏羽後期の個体も掲載。
■隠れたふりのタシギ。シギチは猛禽に襲われると,姿勢を低くするのがよく見られる。いつだったか,ホウロクシギが自分の目の前でぺったり座り込んでしまったので,上空を思わず見上げるとハヤブサだったことがある。すぐ目の前で写真を撮っている人間より,ハヤブサの方が怖いのだろう。
■タシギの飛翔形。羽縁が白いのと尾羽の両端が白黒なのがよくわかる。/ハヤブサ成鳥♂/チュウサギ
Copyright(C)2011 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.