私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

元旦の化女沼シジュウカラガン飛び出しは、飛び出す頃に目が覚め、なし。明日はないので、3日頃にでも行くかな。

2023年3月22日(水)多聞山・代ヶ崎漁港

2023年03月22日 | 七ヶ浜・塩釜・松島

■2023年3月22日(水)8:07-8:54【天気】晴れ【機材】EOSR5+RF100-500
【場所】多聞山公園・代ケ崎漁港
【種名】ハジロカイツブリ1、キジバト1、オオバン1,オオセグロカモメ2、ハシボソガラス1、ハシブトガラス2、シジュウカラ2、ヒヨドリ8、メジロ4、ウグイス4、ツグミ2、ハクセキレイ2、セグロセキレイ3、カワラヒワ4(12科14種)
【メモ】4回目の多聞山。早咲きの園芸品種「大漁旗」は月曜日から、それほど咲いてはいなかった。ソメイヨシノはまだまだ蕾は花壇のそれより硬そうだった。白梅は満開。そこにたくさんの小鳥がいるが、花枝が重なってよく見えない。メジロ、シジュウカラ、カワラヒワは撮影できなかった。ウグイスはあちこちで鳴いている。代ヶ崎漁港に降りると、近いところにハジロカイツブリがいたが、1羽だけだった。オオバンも1羽しかいない。オオセグロカモメはペアで仲良く街灯の上に止まっていた。少しずつ違う写真が撮れるのがいい。
【写真】

  
早咲きのサクラ「大漁旗」/白梅
  
ヒヨドリ/ツグミ
  
ツグミ/代ヶ崎漁港/ハジロカイツブリ夏羽
  
ハジロカイツブリ夏羽。正面を向いてくれなかった/オオバン
  
ハクセキレイ/セグロセキレイ/オオセグロカモメ4SとAdS


Copyright(C)2023 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.