会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

環境にやさしい農産物

2006-10-24 18:32:39 | 家庭菜園
有機農産物販路開拓交流会 

   写真は長谷川さんのハウスの中で説明を聞くく

 この会は福島県会津農林事務所主催で24日に実施された。地産地消サポート会員になっているので案内が来た。家庭菜園で少しばかり野菜づくりをしているので、有機栽培には関心がある。

 雨の中 30名が参加し、会津若松市神指町 「あいづ有機農法生産組合 長谷川兵榮さん」と喜多方市塩川町 「渡部 好啓さん」を訪問し交流した。

 有機農産物とは?
  ある一定期間、化学肥料及び化学合成農薬をしない圃場で生産した農産物をいう。
 この有機農産物を生産されている上記の二人からお話しを聞き、圃場を見学した。土作り(堆肥など)、有機肥料(価格は化学肥料の1.5~2倍)、害虫対策(ハウス栽培、防虫ネット等)肥料と手間がかかる。収穫した農産物は、値段が高くなる。販路の問題。仲間とのネットワークの問題。と苦労が多い。それでも、安全・安心な食生活のために、消費者も増えている。もっともっと支援を・・・。


環境にやさしい農産物

 1 有機農産物 :果樹(多年生)収穫前3年以上、野菜・米は播種又は定植前2年以上、化学肥料及び化学合成農薬を使用しない圃場で生産された農産物。「有機JASマーク」貼付。

2 特別栽培農産物  :化学肥料と化学合成農薬の双方を地域で一般的に使用されている量より50%以下に減らして栽培された農産物。「県の認証票」貼付。

3 エコ農産物 :持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律を受け、堆肥を活用した土づくりと化学肥料及び化学合成農薬の使用の低減(20%以下)を一体的に行なう生産方式に関する「導入計画」を策定し、知事の認定を受けた農業者をエコファーマーと呼ぶ。エコファーマーが「導入計画」に基づき生産した農産物。「エクファーマーマーク」貼付。

4 環境安全宣言 :複合性フェロモン剤を使用し、慣行栽培に比べ殺虫剤の回数を削減して栽培した農産物。「環境保全宣言マーク」貼付。  現在は果実(もも、なし、りんご)で実施
  

やっぱり 失望 裏切り

2006-10-24 10:32:14 | Weblog
佐藤前知事逮捕  写真はスポーツ紙より借用 

 クリーンを強調してきた佐藤前知事が23日 県発注の公共工事を巡る汚職事件で逮捕された。
 このニュースはマスコミを通じて全国に配信された。過日はNHKのクローズアップ現代で「談合」、民放各社のワイドショーで取り上げられた。

 予期していたことだが「やっぱり・・・逮捕か。」失望した。県民として恥ずかしい。長期政権、共産党を除いてオール与党、弟をはじめイエスマンの取り巻き。
 いつのまにか ハダカの王様になっていたのではないか。
 副知事をはじめ県幹部,県議員の責任も追及されなくてはならない。

「弟がやったことで、自分は知らない」と自らの関与を否定しているが、言い逃れもはなはだしい。根拠があり東京地検は逮捕したのだろう。きちんと法の裁きを受けて欲しい。
 
今度の知事選挙では各候補の政治姿勢や公約をよく聴き、県政を託せる人を自分の責任で選んでいきたい。