会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

京都一人旅第5日目ー4 松尾大社周辺

2010-01-14 22:02:06 | 旅行
1月14日(木) 
荒れた天気は続く  
 
 
 北半球は寒気団の勢いが強くヨーロッパもアメリカも日本も厳しい寒さに見舞われた。近年にない気象現象である。夕方孫をジェームス英語塾に送った。路面が凍結していて速度は歩くより遅い。信号が変わって進むが2~3台でストップ。みんな慎重な運転である。何時もは5分で走行する場所が15分もかかった。事故防止、安全運転に心掛けましょう。


 11日(金)   松尾大社~鈴虫寺周辺


 松尾大社の亀の井の水を飲み、写真を撮って東海自然歩道を西芳寺に向かって歩いた。



周辺には月読神社、鈴虫寺、地蔵院などの寺があったので立ち寄った。


月読神社は松尾大社の境外摂社。顕宗天皇3年創建と伝わり、天照大神の弟、月読神を祀る。古くから月を読む、すなわち月の満ち欠けは重要とされ、暦数・天文・航海の信仰を集める。神功皇后の故事にちなみ、安産のご利益があるといわれている。


 華厳寺(鈴虫寺)は華厳宗の鳳澤上人が江戸中期に開き、後に臨済宗に改宗した。幸福地蔵さんはわらじを履いた地蔵さんでどんな願いも叶えてくれるといわれ、全国から多くの参拝者が訪れる。境内は年中鈴虫が鳴くので鈴虫寺といわれている。
 参拝者は女性が多かった。部屋に案内された。そこには鈴虫の飼育箱が並んでいた。写真撮影はダメ。近づいて見るのもダメ。住職が鈴虫の飼育方法などと幸福地蔵のことを長々と話すだけ。