会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

京都一人旅第5日目ー9 帰路

2010-01-19 17:39:42 | 旅行
1月19日(火) 
 北側のつららも融ける
 

 ボーノクラブ(美味しい物を食べ歩く会)の1月例会。ホテル「ヴィラ・イナワシロ」での食事会。地産地消やスローフードなど、食材にこだわる山際 博美料理長の新しい食への提案。“素材王国ふくしま”面目躍如の、刺激的な旬の自然派創作料理を堪能した。


 
    
  12日(土)   京都一人旅を終えて

 中央公民館主催の「京都ウオーキング講座」も3年目。今年で一応終わる。
1年目は10月に講師と共に洛中をぞろぞろと歩いた。2年目は個人やグループで計画を立てて歩いた。 春の桜が観たくて銀閣寺から南禅寺、平安神宮への哲学の道、二条城、御所、東寺など。秋には天龍寺、野宮神社など嵐山周辺、宇治平等院など源氏物語に関わるところ、3年目の今年は離宮や洛外を観て歩いた。

2007.12.11に初めて京都一人旅をブログにアップしました。
下記のアドレスもクリックしてみてください。
http://blog.goo.ne.jp/aizu-s-hoshino/m/200712/1

 講座の最終目標は京都の街を一人で歩けるようになることだった。自分でコースを作り、交通機関を利用してなんとか歩けた。目標達成し自己満足。
 青空の中に真白な雪をかぶった富士山が輝いていた。 




京都一人旅シリーズお付き合いありがとうございました。