ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

たかじんのそこまで言って委員会 メディアは変わったのか?徹底検証討論SP 2014年11月16日

2014年11月19日 | 政治

たかじんのそこまで言って委員会 メディアは変わったのか?徹底検証討論SP 2014年11月16日



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンカー 青山繁晴 11月19日

2014年11月19日 | 政治

アンカー 青山繁晴 11月19日① 夫殺害容疑で逮捕された筧千佐子容疑者



アンカー 青山繁晴 11月19日② 安倍首相の解散宣言と野党の動き



アンカー 青山繁晴 11月19日③ 絶妙のタイミング?



アンカー 青山繁晴 11月19日④ 選挙におけるメディアのネガティブキャンペーン



アンカー 青山繁晴 11月19日⑤ 「選挙対策で態度を変える民主党」と「安倍首相の奇妙な発言」



アンカー 青山繁晴 11月19日⑥ 「自民党の弱みとその理由」+「青山氏の提言」



アンカー 青山繁晴 11月19日⑦ 北朝鮮の人権侵害を国際刑事裁判所で取り扱う決議が採決


★ youtubeを作成してくださったかた、ありがとうございます。

★ 今日の青山さん、同意しかねるところ多々あります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紳士淑女専用編集■橋下市長VS桜井会長■お子様も安心よ

2014年11月19日 | 政治

紳士淑女専用編集■橋下市長VS桜井会長■お子様も安心よ



【暴言無し】橋下市長と桜井会長の討論を、お上品にしてみましたわ。【罵り無し】


動画説明 (転載)
わたくし、彼らのお下品な言葉遣いには、とても堪えられませんの。
ですので、少しだけ、上流階級チックな言葉に吹き替えさせていただきましたわ。
これで、紳士淑女の皆様方やお子様方も、安心して討論内容を確認できますわね!
平民たちへ広く知識を共有せしめるのは、上流階級の勤めですわ、ほほほ///
(まさか貴族様が宣伝してくれた!?光栄ですわ!) 
(推敲が足りず、市長名に誤字がございました。申し訳ございませんわ。)
生よ:http://live.nicovideo.jp/watch/lv196869183
無修正版よ:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24733764
平民への拡散用よ:http://www.youtube.com/watch?v=mVpbn7CRSzk
(以上、転載終わり)

★ たまには笑いも必要・・・でございます。
  翡翠さまのところからお借りしてまいりました。
  お茶の時間でございます・・・。

・・・あまり面白いので・・・

★ では、イタリアのメッツオ・ソプラノ、チェチーリア・バルトリが歌うベッリーニ作曲「ゆかしい月」をどうぞ。

Cecilia Bartoli - "Vaga luna" - Bellini

Cecilia Bartoli sings "Vaga luna"
by Bellini

Cecilia Bartoli - Mezzo soprano
Jean Yves Thibaudet - Piano
Teatro Olimpico,Vicenza,Italy
June 1998



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至誠の国士、三宅博議員を必ず次回も国会へ!!

2014年11月19日 | 政治

★ 三宅博議員はどうしても国会に必要です。勇気ある国会質疑は感動の嵐でした。

★ 必見必聴のyoutubeです。

三宅博 議員、「 NHKは公共放送と言うが、私には『中共放送?』と思える時がある」



三宅博が弱腰政府にキレる「日朝平壌宣言はもう破綻している!」

  
【三宅博】4大反日プロパガンダの打破へ[桜H26/10/15]



  NHK,日教組、朝鮮総連、解放同盟、拉致問題、そして尖閣、朝日新聞問題など、
三宅議員なしでは考えられません。

  三宅博議員は必ず次回も当選していただきたい「至誠の国士」です。

  


「ネット保守連合」事務局 たかすぎ
‏@nihonjintamasii 【緊急連絡】
「ネット保守連合」の同志の皆さんへ
安倍総理が衆議院解散総選挙を表明しました
衆議員選挙で「ネット保守連合」は
活動方針通り、「太陽の党」と「次世代の党」を全力支援します
同志の皆様のご支援、奮闘をよろしくお願いします。




  三宅博議員ヘ激励のメッセージを!!
http://www.miyakehiroshi.net/#!contact/c1d94

献金のご案内
http://www.miyakehiroshi.net/#!contribution/c1rjk


尖閣諸島を守ろう 青年日本の歌(昭和維新の歌)



青年日本の歌 (歌詞)

作詞・作曲:三上 卓
著作権:無信託


汨羅(べきら)の渕に波騒ぎ
巫山(ふざん)の雲は乱れ飛ぶ
混濁(こんだく)の世に我れ立てば
義憤に燃えて血潮湧く

権門(けんもん)上(かみ)に傲(おご)れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷(しゃしょく)を思う心なし


ああ人栄え国亡ぶ
盲(めしい)たる民世に踊る
治乱興亡夢に似て
世は一局の碁なりけり


昭和維新の春の空
正義に結ぶ丈夫(ますらお)が
胸裡(きょうり)百万兵足りて
散るや万朶(ばんだ)の桜花


功名何ぞ夢の跡
消えざるものはただ誠
人生意気に感じては
成否を誰かあげつらう


やめよ離騒(りそう)の一悲曲
悲歌慷慨(こうがい)の日は去りぬ
われらが剣(つるぎ)今こそは
廓清(かくせい)の血に躍るかな



★ 古代中国の「楚」の国に、屈原という学者で政治家がいた。
他国が「楚」を侵略する脅威を王に説いたが、政敵に妨害され、失脚。
そして「楚」は「秦」に侵略され滅亡。
しかし屈原は「秦」に仕えることはせず、【離騒】や【漁父】などの憂国の詩を残し、洞庭湖畔汨羅に消える。

屈原を慕う民衆は[ちまき]を湖に投げて、その愛国詩人を想った。それが5月5日の「節句」になった。
日本では「子供の日」にあたる。平沼赳夫氏も、かつてメルマガでこの詩を記されていた。
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする