ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

青山繁晴氏~欧州難民問題、「ザ・ボイス」

2015年09月24日 | 政治

★ 青山繁晴氏のラジオ番組から

欧州難民問題 あんたが来ていいと言うから来たのに…!メルケル首相の甘言に分断分裂するEU!



★ では「ザ・ボイス」をどうぞ。

2015/09/24 ザ・ボイス 青山繁晴



2015/09/24 に公開
1.新国立競技場の迷走 第3者委員会が文部科学大臣とJSCの責任を指摘(10分21秒~)

2.習近平氏がシアトルで中国の強い経済を誇示(16分25秒~)・・・習近平、旅客機300も輸入なんてどうする?

3.フォルクスワーゲンの最高経営責任者が辞任(25分15秒~)・・・ドイツの経済はどうなる???

4.軽減税率 公明党の漆原氏が消費増税と同時期の導入強調(29分50秒~)

5.安倍総理が自民党の総裁に再任へ(47分20秒~)・・・閣僚にあり得ないほど女性を登用するかもしれない。

6.民主党の岡田代表と共産党の志位委員長があすにも党首会談 選挙方針の確認へ(50分~)・・・民主党「保守」は共産党と無理。

7.ロシアが北方領土に新型ミサイルを実戦配備(51分30秒~)


9月25日の読売新聞から

タス通信によると、ロシアのペスコフ大統領報道官は24日、プーチン大統領がニューヨークでの国連総会に出席するのに合わせ、28日に安倍首相と会談すると発表した。

 日露首脳会談は昨年11月、北京でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際に開かれて以来となる。

 日露間にはプーチン氏の年内訪日をめざす合意がある。だがロシアは北方領土問題を巡り日本に強硬な姿勢を示し、ウクライナ情勢を巡る日本の対露制裁に不満を強める。首脳会談では、プーチン氏の年内訪日に道筋をつけられるかが焦点となる。

 北方領土を巡っては、岸田外相が21日、モスクワでラブロフ外相と会談し、事実上、中断していた交渉の再開を宣言した。しかしラブロフ外相は「領土問題は話し合いの対象でない」などと述べ、厳しい姿勢を示した。プーチン氏は28日、オバマ米大統領とも会談する。

★ 沖縄知事、国連で発言のことはまた別にエントリの予定。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山・倉敷】第1回 次世代の党タウンミーティンク in 倉敷~西村眞悟前衆議院議員

2015年09月24日 | 政治

★ 8月29日は「三宅博」事務所ホールにて超満員のタウンミーティングがあり「三宅節炸裂」でミラノ・スカラのカーテンコールのような歓声と拍手があがった。
一方で同じ日に倉敷にて三宅先生の盟友「西村眞悟」氏のタウンミーティングがあり、日が違っていたら両方出席したいと思った。
動画を発見したのでUPする。
長いので時間を区切ってでも、またはラジオのように聴きながらいかがでしょうか。

『日本の安全保障を含む法整備』約80分の講演です。



【岡山・倉敷】第1回 次世代の党タウンミーティンクin 倉敷~西村眞悟前衆議院議員




・・・靖国神社にて、西村眞悟・三宅博両国士




・・・9月27日は「お月見」・・・台風が心配

★ 西村眞悟先生にトスカニーニ指揮の歴史的名演奏、ワーグナー『ローエングリン』
第3幕への前奏曲を捧げます。


Lohengrin: Prelude Act III -- Arturo Toscanini/NBC Symph



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする