時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。
★ いつも楽しみにしている「西部ゼミナール」先週の続きです。
クラインさんは「ヨーロッパのつけ」と絶妙な発言。
ぜひお聴きください。深いお話です。
【西部邁ゼミナール】「ヨーロッパにおける難民の歴史 2015.11.22
★ 「そこまで言って委員会」も貼っておきます。(「西部ゼミナール」には到底及びませんが)
そこまで言って委員会NP “スパイ天国”日本は世界の情報戦に勝てるのか2015年11月22日
(・・・「マリア・カラス」という名称のバラ。)
★ 旧約聖書にも登場、(紀元前、パレスチナの都ガザ。)
サンサーンスのオペラ『サムソンとデリラ』・・・英雄豪傑のサムソンを陥れた絶世の美女デリラは今でいうハニートラップだった。
マリア・カラスの見事な歌唱、その独特の音色の変化にデリラの魅力が彷彿と。
でもマリア・カラスはこのデリラを実際のステージでは一度も歌っていない、スタジオ録音だけです。
実際にこの役を得意とし何度もステージで歌っている歌手は多くいますが、とてもカラスにはかないません。
天才とは「劇的センスと直感」でしょうか。
Mar�・a Callas - Saint-Sa�・ns Samson et Dalila, Act II (フランス語歌詞)
★ 坂東さんのお話はなかなかリアルであり、決して「きれいごと」ではない。
何かというと「人権」とか異論もあるが、将来日本人が「難民」にならないために、と坂東さんはキッチリ話をされている。
マスコミや評論家は綺麗ごとを並べるが、はたしてそれで日本を護れるのか。
ところで戦後間もなくの朝鮮進駐軍などの事実をなぜ教えない? 素朴な疑問です。
私もネットで詳しく知りました。何かおかしい・・・。
【KSM】昨日のパリは、明日の日本。難民の区別、対処が大切 坂東忠信氏
・・・項目別に話しています。
★ 河野太郎が移民を推進!! 安倍さん、なぜ河野を入閣?
菅官房長官 「河野太郎」氏移民受け入れ発言に「慎重であるべきだ…」!【内閣官房長官記者会見 2015年11月9日】
★ 靖国神社でテロか?
「ドーンと爆発音が」 靖国神社のトイレの壁焼ける(15/11/23)
靖国神社で「爆発音」 トイレでリード線見つかる(15/11/23)
靖国神社:公衆トイレで爆発 乾電池散乱 ゲリラの可能性
毎日新聞 2015年11月23日 12時27分(最終更新 11月23日 14時31分)
23日午前10時ごろ、東京都千代田区九段北の靖国神社敷地内の公衆トイレで、「爆発音があり、煙が出ている」と110番があった。警視庁麹町署員が駆けつけると、同神社南門付近の木造男子トイレで、一番奥の個室の内壁が焦げ、天井に穴があった。個室内には爆発の痕跡があり、同庁の爆発物処理班が出動し、詳しい状況を調べている。
警視庁や東京消防庁によると、火はすぐに消し止められ、けが人はなかった。現場には乾電池などが散乱していたという。警視庁はゲリラ事件の可能性もあるとみて捜査している。
靖国神社では同日午前10時から収穫を祝う新嘗祭が開かれ、祝日のため普段より人出が多かったという。
【山崎征克、太田誠一、深津誠】
★ だんだん過激になってきてるように感じる。全国では神社が被害にあっている。
・・・トロイの木馬・・・
Rehearsals (1) -The Three Tenors Concert 1990
★ 「楽しいリハーサルだ」・・・大笑いした。
イタリア人パヴァロッティがナポリの歌「マレキァーレ」を完全に仕切っており、ナポレターナで独特のこぶしも自由自在。
スペイン人のドミンゴとカレーラスは用心深く、しかもカレーラスなどナポリ語にしどろもどろ、
パヴァロッティはそれをフォローするようにして肩に手を置き(肩に手を置かれると思い切って歌えなくなる)、
カレーラスとドミンゴに挟まれてインド人指揮者ズービン・メータが指揮をするが、ナポレターナはシンフォニーや他の音楽と違い、ナポリ地方独特の感覚が難しい。しかも自然な「こぶし」は音符には書かれていないし、外国人にはかなりハード。
そこで卓越した練習ピアニストが実質上リード(このピアニストは当日はオーケストラ伴奏なので練習時だけ)
あやふやなところを助けるように旋律を強く奏でてリードする。
この中でインテリのテノーレであるドミンゴは指揮者としても活躍しているが、インド人指揮者ズービン・メータの肩に手を置き、納得する速さで歌おうとするがパヴァロッティに指図されている。
完全にこの場を制した?パヴァロッティはフィナーレで悪ふざけし、ドミンゴを笑わせる。
・・・こういうことは彼らよりも一世代前のあのマリオ・デル・モナコやフランコ・コレッリは許さないだろう。
こうした形でリハーサルを録画させることもない。
しかしこの3人、もちろんプライド高く、お互いに牽制?しながら友好を深め合っている。
実はドミンゴとパヴァロッティは昔から仲が悪く、お互いの悪口をインタビューで言いあっているのを読んだことがある。
この二人を結びつけたのが白血病から生還したカレーラスで両方と仲がよかった。
公演が近いので、3人とも練習では声を控えめにしている。(これは声を温存するための常識)
・・・以上、この「リハーサル」は演出も当然あり、そこから垣間見れることを勝手に書いています。
★ 昨日、大阪のダブル選挙があったが、私はあまりよくわからない。
大阪人ではないし。政治もこのごろわけのわからない妥協などに精神的に疲れてきた。
ああでもない、こうでもないという推測もあまり好まない。
目につくことや実際に聴いたことなど、そして感じることなどで自分の意見としているが、
少し落ち着きたい。
アセアンや北朝鮮遭難船、国際テロ情報収集ユニット来月上旬設立のニュースもあり、次回以降に。