その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

写真もろもろ

2009-02-13 16:24:01 | ロンドン日記 (日常)
 2月9日 夜 アムステルダム空港近くのホテルの部屋です


 お寿司弁当


2月10日 アムステルダム→フランクフルトを走るInterCityの車内です


2月11日 朝 フランクフルトのホテルの窓から。中央の広場の中にある建物が昨夜、食べて飲んだレストランです (CAFE HAUPTWACHE)。1904年スタートとのことでした。




2月12日 朝 起きたら雪が降っていました(ローデンブルグのホテルの窓から)


ミュンヘン郊外の駅(Daglfing)から空港に向かいます


飛行機が1時間半遅れ。ビールとソーセージで時間つぶしです。結局、帰宅は23:00 白い御飯が食べたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローデンブルグ→ミュンヘン 出張

2009-02-13 02:55:55 | ロンドン日記 (日常)
 19:10発の飛行機が1時間半遅れで、ミュンヘンの空港で時間をつぶしています。

 今朝は目覚めたら雪が降っていました。ローデンブルグ(Royhenburg)から5キロほど離れたこのホテルの付近は、幾つかの工場とオフィスビル以外は何も無いところですが、雪がうっすりと積もった風景は、日本の田舎にも似て風情があります。泊まったホテルは家族経営のビジネスホテルで、ビジネスホテルながら、暖かいホスピタリティを感じるものでした。(GASTHOF AM SEE)

 今日も午前中は9:00から13:00過ぎまでミーティングで、その後、100キロちょっと離れたミュンヘンに向かいました。正直、ローデンブルグは、「中世の宝箱」(地球の歩き方 ヨーロッパ)と評されるほどの町らしいのですが、立ち寄ることもならず、変な欲求不満が募ります。

 ミュンヘンでも、提携先のオフィスが郊外に位置しているので、是非一度行ってみたいと思っているバイエルン州立歌劇場を見ることも無く、16;30過ぎに打ち合わせが終わるや否や、近くの駅から電車に乗って、空港に向かい、今、一人打ち上げでビールとソーセージを食しています。

 今回のオランダ、ドイツ出張は非常にタイトなスケジュールな中で、仕事としては非常に有意義なものでした。次回、是非、プライベートで今回訪れた町々をゆっくりと、訪ねてみたいと思います。

 ※ロンドンに帰ったら、写真をアップします。「こいつ、何しに来たんだ」と思われるのは癪なので、一人で居るときしか撮っておらず、大した写真はありませんが・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする