先日沖縄から届いた野菜たち。
自分では買わないような野菜が入っていて、
新しい発見があるのですが、ビーツは……
ビーツはどうしたものかと考えていました。
ネットで扱い方やレシピを調べてみて、
丸ごとゆでるのがいいことが分かり
(切ってからゆでると、色も味も流れてしまうとの情報あり)、
まずは、そのまま、丸ごとゆでました。
お湯が真っ赤になり、びっくり。
おまけに、ゆでていると、
メチャクチャ土臭い!
大丈夫かなぁ……。
20分ぐらいゆでてから、切って、
ポテトサラダに加えました。
真っ赤なポテトサラダ。
パンにはさんでお弁当に。
残った分はパンののせて。

すみません、全然おいしそうに見えませんが、
真っ赤なポテトサラダがパンの上にのっている状態です。
それでオーブントースターで数分温めてから……

チーズをのせて、チーズが溶けるまで焼いたら
ビーツポテサラピザトーストの出来上がり!
うんうん、いい感じ。

そして、ポタージュも作ってみました。
ゆでたジャガイモとビーツに牛乳を加えて、
ミキサーにかけてから、温めました。
もちろん、厚岸のカキ塩とマレーシアの黒コショウも加え、
風味を増すためにバターものせて。
これもいい感じです!
意外とちゃんと使えましたよ、ビーツ。
初ビーツ。
自分では買わないような野菜が入っていて、
新しい発見があるのですが、ビーツは……
ビーツはどうしたものかと考えていました。
ネットで扱い方やレシピを調べてみて、
丸ごとゆでるのがいいことが分かり
(切ってからゆでると、色も味も流れてしまうとの情報あり)、
まずは、そのまま、丸ごとゆでました。
お湯が真っ赤になり、びっくり。
おまけに、ゆでていると、
メチャクチャ土臭い!
大丈夫かなぁ……。
20分ぐらいゆでてから、切って、
ポテトサラダに加えました。
真っ赤なポテトサラダ。
パンにはさんでお弁当に。
残った分はパンののせて。

すみません、全然おいしそうに見えませんが、
真っ赤なポテトサラダがパンの上にのっている状態です。
それでオーブントースターで数分温めてから……

チーズをのせて、チーズが溶けるまで焼いたら
ビーツポテサラピザトーストの出来上がり!
うんうん、いい感じ。

そして、ポタージュも作ってみました。
ゆでたジャガイモとビーツに牛乳を加えて、
ミキサーにかけてから、温めました。
もちろん、厚岸のカキ塩とマレーシアの黒コショウも加え、
風味を増すためにバターものせて。
これもいい感じです!
意外とちゃんと使えましたよ、ビーツ。
初ビーツ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます