虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

気持ちに余裕がないんだね!

2022-12-04 05:18:28 | 社会
FNNニュースより。

東京のJR秋葉原駅で、エスカレーターの乗り方を注意されたことに腹を立てて、80代の男性を投げ飛ばすなどして、大ケガをさせたとして、61歳の自称・会社役員の男が逮捕された。

警視庁万世橋署によると、傷害の疑いで逮捕されたのは、自称・会社役員の南浩明容疑者(61)。
南容疑者は、今年1月29日午後6時半ごろ、秋葉原駅2階のコンコースで、80代の男性と口論となった末、男性の脚を蹴り、さらに投げ飛ばすなどして、ケガをさせた疑い。
男性は、腰の骨を折るなどしたという。

当時、南容疑者は、3階の総武線のホームから、下りのエスカレーターに乗り、歩いて降りていたという。
そして、エスカレーターの真ん中に立っていた被害者の男性に「邪魔、邪魔だよ」と告げたとのこと。

その際、男性から「エスカレーターは歩いて降りるものではない」と注意されたことに腹を立てて、口論になったという。
2階のコンコースまで降りた後、南容疑者は、男性の胸ぐらをつかみ、足蹴りをして、上手投げのような形で男性を投げ飛ばしたとのこと。
犯行後、南容疑者は、走って逃げたという。

万世橋署は、目撃者が撮影していた動画や、防犯カメラの映像解析などから、南容疑者の関与を特定。
先月30日、南容疑者を通常逮捕した。2人の間に面識はなかった。
事件からおよそ10カ月が経ち、被害者の男性は、歩ける状態にまで回復しているが、完治はしてないという。

万世橋署の調べに対して南容疑者は「エスカレーターの乗り方で口論になった。相手の男性をつかんで、振り回して投げたことは認めるが、蹴っていない」と容疑を一部否認しているという。<了>

60歳を超えてこんなことに腹を立てるなんて、よっぽど余裕がないのではなかろうか?
最近はこんな中高齢者が目立ちます。
こんな齢の重ね方はしたくないね。

どうして「ごめんね」の一言がなぜ言えないのか?
急いでいるのなら、何か言い方があるだろうに。
少なくても背負い投げしたり、足蹴りにする必要がないよ。

勢いのあった時代(80~90年代)に生きてきた人間の名残なのかな。
それは分からんでもないが、今は社会や時代が許してくれないことを肝に銘じなきゃ。