カンパーヌ(ほしの天然酵母で) 2011-02-19 | bread 焼きあがった・今朝の7時過ぎ。 もうチョイいくかと期待したけどね。 うおお~~~~!!と言う感動はさしてなかったけど、 けど久しぶりに焼いてこの出来なら ま~いいとしましょう。 天使のささやきもまた聞けたし。 最近多いね。 いい角度で撮ってるから分かりにくいけど まん丸じゃなかった。 今日も、北海道産ハードブレッド用粉を使用。 もしかしてこの粉のおかげなんじゃあ? と不安がよぎるが。。。 ま~、一晩発酵させたときには よほど下手こかない限りはぱっくり割れますわ。 う~~~っむ、もう一超え行くかな~とちょっと期待したんですが、 一次発酵のボウルが小さすぎたのと 湯を使ってしまったのがいけなかったと思いますね。 そして、パンはしこたまあるのに 作りたいという理由だけで 今日もまた食パン生地を仕込みました。 ほしので。 けど、焼きあがるのは明日の朝なんで、 今日のカンパは今朝レッスンにこられる人に 売りさばきましょう。
こないだのマカロンのレッスン 2011-02-19 | 焼き菓子系 はい、持ち帰り分を分けているところです。 これはRさんが近所のお店で買ってきてくれたマカロン。 こちらはまたまたRさんが先日のレッスンの復習をされて持ってきてくれたチョコチョコロールケーキ。 多分久しぶりに食べたかったと 私がこぼしていたので気になったんでしょう。 しかし、割れています。 昨日から今度はカンパーヌ作っています。 今二次発酵中。 もうじき釜入れですな。 今日は暇がないので出来ませんが明日は食パンかな。