完成した欅の座卓を納品させていただきました。

Tさん宅の玄関を入ると正面に四方卓子。

5年ほど前にお納めした黄蘗造の四方卓子です。

今回お納めした欅拭漆座卓。
その向に見えるのは、栗の座卓。

幅80cm以上ある栗の一枚板で制作したものです。
2004年にお納めしましたので、もう9年になりますが、天板の反りもほとんどなく安心しました。
大切に使っていただいてうれしいかぎりです。
Tさん、本当にありがとうございました。

Tさん宅の玄関を入ると正面に四方卓子。

5年ほど前にお納めした黄蘗造の四方卓子です。

今回お納めした欅拭漆座卓。
その向に見えるのは、栗の座卓。

幅80cm以上ある栗の一枚板で制作したものです。
2004年にお納めしましたので、もう9年になりますが、天板の反りもほとんどなく安心しました。
大切に使っていただいてうれしいかぎりです。
Tさん、本当にありがとうございました。