木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

第1回煎茶工芸協会展

2014-03-20 22:02:44 | 作品展




来る3月26日(水)~31日(月)大坂において「煎茶工芸協会展」が開催されます。
第1回目のこの展覧会は、全国の煎茶工芸協会会員の煎茶道具作品が多数展示されます。
会場は大阪難波の瑞龍寺(通商てつげん寺)3階の広間。
お近くにおいでのついでがありましたら是非お立ち寄りください。

私も3点ほど出品の予定です。

明日からしばらく留守にしますので、今日作品の梱包、発送の準備をしました。

また、会場近くの高島屋大阪店6階美術画廊では、私の漆の師の岩渕祐二先生の所属する「挑交会」の茶道具展― 七人による彩りの世界 ―が開催されています。
こちらも合わせてごらんいただきたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「櫻井久明の世界」展へ | トップ | 信州への旅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作品展」カテゴリの最新記事