Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

妹さんと向き合う。

2015-12-05 01:43:07 | 日常のこと
妹さん
なかなかごめんなさいが面と向かっていえない。
なにか叱られるとあとからお手紙を書いて、ごめんなさいと書いて渡しにきたりする。

ありがとうもなかなかいえない。
手紙だとたくさん書けるのに。

いろんな場面で、その瞬間に言わなければ伝わらないというタイミングがある。
そのタイミングを教えること。実は難しい。

一番身近にいる存在が苦手とすることが苦手になるのは、たしかに仕方がないんだけれども。やはり気になる。
少しづつこれも話をしていかなければ。

私たち親がしてしまっていること。
娘たちはその鏡のようなもの。
今の妹さんの年齢はそれが一番顕著かな。
妹さんの悩みは我が家の問題。
とりわけ、私と妻の問題なんだろうな。

私たちがそうしたことを、いつも自然にできているかが、妹さんに影響をあたえている。
そうなんだろう。

子育ては難しい。
いろんな状況の中で、子供のためにすべきこと。わかっていても余裕がなかったり。
自分自身はなんとかできても、パートナーにまでそれを求めるかどうか。どんなタイミングでどう伝えたらいいか。
全てが簡単そうで難しい。

ご飯の好き嫌いと遊び食べ、食べ残しについて妹さんにはよく叱る。
妻が作ったものを平気で「嫌い」と言ったりする。まぁ、嫌いなものは嫌いなんだろうが。
エスカレートして、「これじゃなきゃ嫌」と言い出したり。
難しい年頃だ。

いつもではないし、気分にムラもある。
隣にすわり、うまくのせるとそのあとは良かったり。
やはり難しい。

じっくりゆっくり話すしかない。
目線を合わせて、繰り返し根気良く。
妻がくたびれて根負け気味だ。
私がやらなくちゃね。(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする