持久走
娘の小学校の体育で発見。
義足だと後ろから抜かれるの怖いんだ。
体育で持久走、運動場の200mトラックを5分間走るということをやったらしいんだけど。
娘さん、やはり遅いからどんどん抜かれるんだそうで。
みんな疲れているのもあるから、結構すれすれを抜いていく。
たまに歩いている子もいて、その子は娘が抜かしたりもするから、後ろから抜かれる瞬間が怖いらしい。
思わず、少し外側に外れておおまわりをしてやり過ごしたり。対応していたらしいんだけど、見ていた先生方が斜め後ろを並走してくださり、事なきを得たそう。
いや、なるほど。
言われてみれば当たり前なんだけれど、なかなか気づけない。
気づいたとしても、競走中だからみな余裕がない。人の事まで気が回らない。
そんななかでのこと。
わかりにくいよね。
今回は、体育の時間に様子を見てくださっている補助の先生が気がついて対応してくださったし、教えてくださった。
そうでもなければ、親でも気付けないこと。
たくさんあるなぁと思い知る。
でも、日常を振り返ると
街中で人に後ろから抜かれたりするなんて、よくあること。
その度に怖がっていたら歩けないけど、やはり転倒の危険は普通よりあるわけで。
気をつけないて危ないんだなぁと
勉強になりました。
娘の小学校の体育で発見。
義足だと後ろから抜かれるの怖いんだ。
体育で持久走、運動場の200mトラックを5分間走るということをやったらしいんだけど。
娘さん、やはり遅いからどんどん抜かれるんだそうで。
みんな疲れているのもあるから、結構すれすれを抜いていく。
たまに歩いている子もいて、その子は娘が抜かしたりもするから、後ろから抜かれる瞬間が怖いらしい。
思わず、少し外側に外れておおまわりをしてやり過ごしたり。対応していたらしいんだけど、見ていた先生方が斜め後ろを並走してくださり、事なきを得たそう。
いや、なるほど。
言われてみれば当たり前なんだけれど、なかなか気づけない。
気づいたとしても、競走中だからみな余裕がない。人の事まで気が回らない。
そんななかでのこと。
わかりにくいよね。
今回は、体育の時間に様子を見てくださっている補助の先生が気がついて対応してくださったし、教えてくださった。
そうでもなければ、親でも気付けないこと。
たくさんあるなぁと思い知る。
でも、日常を振り返ると
街中で人に後ろから抜かれたりするなんて、よくあること。
その度に怖がっていたら歩けないけど、やはり転倒の危険は普通よりあるわけで。
気をつけないて危ないんだなぁと
勉強になりました。