籐籠編み体験をしてきました。
なんと、保育園、幼稚園児大歓迎の籐籠編み。
なかなかたぶんないんじゃないかな。
教えてくださる先生のモットーが「その人に合わせて、出来るように教えます」だそうで。
いろんな方法を駆使して製作を助けてくれました。
ありがたいです。
お姉ちゃんはピンクの豚さん。いもうとさんはピンクのうさぎさんを作りたいということに。
それぞれに妻と私がついて一時間と少し。なんとかうまく編み上がりました。
最後の顔をつける作業がね。むすめたちがいちばん楽しそうなところ。
作業は単純。説明も短いんだけれども。少しづつたてのパーツを曲げながら編むのとか、均等に力を入れるのが難しくて。出来上がって上から見ると、編み始めたあたりから楕円になっているのがわかります。綺麗に完成度を高めようとすると、これは奥が深そうです。
外形ぎ出来たら、最後に一番上の留めに。
これもまた、説明はシンプル。
編むのより更に、コツがいりそう。お姉ちゃん、苦労してました。
先生がグルーガンを扱い、コドモたちが説明する通りにパーツを付けてくれます。
簡単そうに見えて、なかなか。
難しいわ、これは。
ともあれ、二人とも、なかなかかわいく出来ました。
これで2000円(豚さん)
うさぎさんは、飾りが多いのと、取っ手をつけたので2400円
お値打ちだと思います。
またやりたくなるねと、子供たちと話していましたよ。
カゴ編み体験。
しかも子供ができる。
他にも体験がたくさん。時間無制限で、先生が相談に乗ってくれるらしい。
夏休みの平日とかに、じっくり時間をかけて作りに行くと、たぶんこれは楽しいね。
また、もう一度行きたいな。
そんな話をしながら、帰路につきました。
妹さんの作ったうさぎさんの肩あたりに、水色のキラキラ。
終わりぎわにキラキラペンをみつけて、「これで飾りたい」と。(^^;;
優しい先生が、特別に少しだけ使わせてくれましたとさ。
ありがたいなぁ。
なんと、保育園、幼稚園児大歓迎の籐籠編み。
なかなかたぶんないんじゃないかな。
教えてくださる先生のモットーが「その人に合わせて、出来るように教えます」だそうで。
いろんな方法を駆使して製作を助けてくれました。
ありがたいです。
お姉ちゃんはピンクの豚さん。いもうとさんはピンクのうさぎさんを作りたいということに。
それぞれに妻と私がついて一時間と少し。なんとかうまく編み上がりました。
最後の顔をつける作業がね。むすめたちがいちばん楽しそうなところ。
作業は単純。説明も短いんだけれども。少しづつたてのパーツを曲げながら編むのとか、均等に力を入れるのが難しくて。出来上がって上から見ると、編み始めたあたりから楕円になっているのがわかります。綺麗に完成度を高めようとすると、これは奥が深そうです。
外形ぎ出来たら、最後に一番上の留めに。
これもまた、説明はシンプル。
編むのより更に、コツがいりそう。お姉ちゃん、苦労してました。
先生がグルーガンを扱い、コドモたちが説明する通りにパーツを付けてくれます。
簡単そうに見えて、なかなか。
難しいわ、これは。
ともあれ、二人とも、なかなかかわいく出来ました。
これで2000円(豚さん)
うさぎさんは、飾りが多いのと、取っ手をつけたので2400円
お値打ちだと思います。
またやりたくなるねと、子供たちと話していましたよ。
カゴ編み体験。
しかも子供ができる。
他にも体験がたくさん。時間無制限で、先生が相談に乗ってくれるらしい。
夏休みの平日とかに、じっくり時間をかけて作りに行くと、たぶんこれは楽しいね。
また、もう一度行きたいな。
そんな話をしながら、帰路につきました。
妹さんの作ったうさぎさんの肩あたりに、水色のキラキラ。
終わりぎわにキラキラペンをみつけて、「これで飾りたい」と。(^^;;
優しい先生が、特別に少しだけ使わせてくれましたとさ。
ありがたいなぁ。