Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

建設業界の不人気

2019-09-24 23:45:47 | 日常のこと
私が働く建設業界
どうにも不人気らしい。


やはり外で、工事現場で働く印象
泥くさいイメージがあるのだろうか。


今や国を挙げて、なんとかして建設業界を志す人を増やし、給料を上げて制度を作り、技術を引き継いで休みもきちんと取れるようにしようと言う取り組みが行われつつあり、法律もできた。
ようやく市町村レベルの重い腰も上がりそうだ。


情報化の波も、そろそろ次の段階
いろんな資料を全て電子化するという取り組みが過渡期を迎えている。
我が職場では、先月、データを保管しているネットワークサーバーが過熱して、アクセスが怪しくなり、新しいサーバーにようやく交換された。
ネットワークも未だ脆弱。
情報化の波もいいが、環境が追いつくまでに、今しばらく時間を要するような気がしてならない。


これまでにある紙資料をいかに電子化していくか。その課題がたぶん次だろう。
電子化するには、元となる書類も電子でないといけないからね。


話が逸れた。
建設業界。引く手数多の分野のはずなのに、一向に人気が出ない。
たぶん、やはり
業界の当たり前が、どんなに改善しても、根本的に他とは違うことが、見えてしまっているのかな。


それくらい、業界によっての当たり前は違う。
子育てしながらの仕事と考えたら、建設業界は難しい局面が多い。
いろんな業務があるから、一概には言えないんだけど、かなり大手でないと難しいかもな。


うーむ。
変わるといいね。世の中。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする