気の毒な入学式

2008年04月09日 | Weblog


 今朝も天気が悪いです。風も強いです。予報では曇りで、「北の風強く後北の風やや強く」です。要するに暗い水曜日ということになります。                    

 恵みの雨にしては降りすぎました。でも、まあ恵みはありました。風は要らないおまけでした。風力発電にはよかったかも知れません。

                   

 風力発電も、太陽光発電も、できれはやってみたいですが、どれくらいかかるのかまだ調べていません。たぶん採算は合わないかトントンくらいなんでしょうか。合わない方に考えた方が良いですね。もっとも、耐用年数にも寄るでしょうけど。

 そういうものに関しては、何でも早くやるには金がかかるようになっています。家庭電化製品でも、出来てすぐですと、ものすごく製品が高いですから。廉価版が出るのは量産体制が整ってからです。はやく、自然のエネルギーを利用する発電が普及しないかなと思います。

  

 嵐だったので、畑に写真撮りに行けません。今朝も行けません。たぶん、足がズブズブと泥にもぐります。今日は野菜の写真は梨の花。
 
 これは近くに住んでいる従兄弟からもらった篠竹です。豆の手にしようと思っています。少し増えてきました。そのうち、困るほど増えるのではないかと思います。竹よりは簡単に使えるように出来るので、欲しかったんです


  

 山伏が火の上を歩くという行事をニュースでやっていました。熱いでしょうね。我慢しているんでしょう。修行しているから熱くない?? もっとも、100mも歩くわけではなくて瞬間的なので我慢の範囲内なのかなと思って見ていました。それで、このはなは 足火 ではなくて、あしび です。名前を書こうと思ったら、そのニュースのことを思い出したので、花にたどりつくのが、ちょいと遠回りになってしまいました。

 

 狙って撮ったのは黒鳥でもなく鴨でもなくて鯉だったのです。「ちょっと来い」と呼んだらこんなにも来てしまいました。「こいはこいでもあなたのこいは~  」なんて「松の木小唄」を思い出してしまいました。先日、孫たちと千波湖に行ったときのスナップです。

  

 久しぶりに、お昼でも食べに行こうかと言うことになり、近くの回転寿司に行ってきました。かわいそうに、入学式が終わったあとの親子連れが多かったです。せっかくの記念すべき日が雨で残念でした。これからの長い学生生活をこぎ出したとたんに「太平洋波高し」ということになってしまいました。

 今までは10皿以上食べていたのですが、これからはグッと少なくして6皿にしました。少し ひもじい です。この次は5皿が目標です。できるかどうか分かりませんけど。・・・ 奥さんが働いて自分は働かないので、私は今は ヒモ です。ですから言うなれば私は  ヒモ爺 です。
 

  一日一茶三日で三茶

    昼飯を食べに下りたる雲雀哉

  例外のない規則はない

    風が吹いても桶屋は儲からず 雨で埃が立たないからネ

    風が吹いても桶屋は儲からず
            わが家の猫が鼠を取り尽くしたからネ