鈴鹿市議会議員 中西だいすけの活動日誌

鈴鹿市議会議員として年齢も含め5期目のベテランになりました。日々の活動や感じたこと、議会での動きなどをつづります。

1月14日と25日に送信の意見と質問について

2021年01月26日 17時31分23秒 | Weblog

1月14日と25日に鈴鹿市や三重県にメールで意見した内容を掲載します。

**************

【1月25日  10:55送信】

三重県 医療保健部 薬務感染症対策課 感染症対策班様
鈴鹿市 健康づくり課様

 鈴鹿中央病院で発生したクラスターをはじめとして、各地で陽性反応者が続出している状況の中、対応に取りまれていること感謝いたします。
 状況が好転していくよう私もいろいろと考えるところで、以下に質問と意見を記述させて頂きますので、三重県と鈴鹿市それぞれ、可能な範囲でお答えいただければ幸いです。

■質問
① 陽性反応者数ではなく、感染可能性のある人数はどの程度と想定されているのでしょうか。
 感染された方のうち約2割が発症だったと思いますが、現在までの陽性反応者数から、潜在的にどの程度の方が感染していた可能性があるのでしょうか。

② 市中感染が拡大している可能性について見解はどのようなものでしょうか。

③ 緊急警戒宣言後の人の動きについて、桑名、四日市、鈴鹿市の三市で種類を提供する飲食店の時短営業が行われましたが、その結果、主に三市に隣接する自治体での人の動きは調査されているのでしょうか。されているのであれば、数字を公表して頂きたいと思います。

 

■意見
① 質問①と②に関連して、累積での潜在的な感染可能性数を公表してはどうでしょうか。そうすることで、より感染予防意識の向上につながることが期待できると考えます。

 

**************

【1月14日  16:33送信】

三重県医療保健部薬務感染症対策課様
鈴鹿市 防災危機管理課、健康づくり課様

新型コロナウィルスの感染が拡大している中の業務、お疲れさまです。
本日、三重県のホームページに掲載された「緊急警戒宣言」に関連し、意見を述べさせて頂きます。

県内で複数のクラスターが散発し、陽性反応者数も高いい水準で推移していることから、県内における市中感染の拡大も想定されるところと思います。このような中で発信された警戒宣言について、やむを得ないものと考えますし、今後の動向で陽性反応者数の減少につながり、三重県はもちろん鈴鹿市における感染可能性が限りなく低くなるようにと、私も考えるところです。

一方で、社会活動を広げてきた中で、日々の健康管理などを通じて、相当に感染リスクを低減することが可能なことも見えたのではないかと考えます。急激に活動にブレーキをかけるのではなく、見えてきた知見をもとに、リスクのある行動にはブレーキをかけ、健康に配慮して社会活動を行うことも重要と考えます。

そこで、緊急警戒宣言に関連して、いくつか意見を述べます。
※県外への移動や、県外からの移動は最小限に抑制するという前提です。

********

① 三重県モニタリング指標に基づき、2月7日までの間で新規感染者数をどこまで低減するのか、目標を設定されてはどうでしょうか。

② ①と関連して、陽性反応者数だけでなく検査総数を公開してはどうでしょうか。

③ 日々の検温、体調管理等をあらためて啓発に入れるべきです。

④ 上記の上で、とってもらいたい行動様式を提案されてはどうかと思います。新規陽性反応判明者数を半減できるかを目標に、この週末からの10日前後は、県内、市内での動きにとどめること、特に自宅での生活や活動にとどめることを啓発されてはどうでしょうか。

⑤ ④の目標を達成できたら、次の目標を設定し、その上で県内や市内での活動目安を公表してはどうかと考えます。

⑥ 緊急事態宣言が発令された自治体については、宣言が解除されるとしても、当面は移動先の自治体での活動を最小限にとどめることが必要と考えます。

⑦ 「3.事業者の皆様へ」について、種類を提供する店舗の営業を21時までに短縮する自治体について、(桑名、四日市、鈴鹿)の三市で、三重大のある津市が入っていないのはなぜでしょうか。大学生クラスターなどを考えると不自然です。

⑧  「3.事業者の皆様へ」について、外国人の方々へのアプローチですが、県と市それぞれで強く訴えることが必要と考えます。同郷の人でコミュニティを形成することを考えると、事業者や団体だけに頼ることは限界と考えます。買い物などに出ると、マスクを着けずに買い物をする方をよく見かけるところです。

 

意見ですので、個々の内容に対する回答は頂かなくてけっこうです。

感染拡大のスピードが遅くなり、社会不安が広がらず、社会活動への影響も最小限で済むように取り組み、子どもたちの可能性を狭めないように頑張って頂きたいと思います。

************


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2週間以上経ちましたが年初... | トップ | 歪みを正面から考える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事