事務からメールで、国土交通省の研究助成応募の案内が来た。そこでe-radからアクセスし助成案内をダウンロードした。PCの画面ではわかりにくいので出力したら148ページあった。これは、膨大すぎる!。でっ、大いに斜め読みで勧めると、応募は私の専門分野ではないことがわかった。そこで出力した148ページのペーパーは、ゴミ箱へ捨てた。そのときには、もう夕方、この一連の作業で午後の仕事時間が多いにそがれた。
連日官庁の書類で、ものすごく効率の悪いことが続いている。どうして必要な情報をトップの1ページにまとめられないのだろうか。案内自体は体系的に書かれてあるが、どうも非構造的で、それに書き過ぎだろう。
情報を自己の目的に適合するように使用できる能力のことを情報リテラシーという。どうも受け手の情報リテラシーに依存しているような体系である。そんなに膨大な案内であれば、むしろ情報リテラシーの対象外ではないか。
さらに言えば、1日100件は越すメールを削除していると、これは情報化社会ではないと思われる。本来の情報化社会は、相手にとって有益な情報を提供することにあり、無益な情報を手当たり次第送れば、それは広告媒体である。だから WEBもいまでは、テレビ並みだね。
つまり有益情報の伝達と広告媒体とを、混在させていることに難がありそうだ。情報化社会=新手の広告媒体という使われかたが圧倒的に多い。それは少し違うんではないかいと私は考えている。だからテレビ化したWEBサイトは無視し、PCにさせることと、させないことを仕分けるのも、私流の情報リテラシーなのである。
さて、今日も関ヶ原では雪が降っていた。新幹線も徐行運転である。といって5分の遅れだったが。今日の画像、あら、遠くの電線の上に人がいる(笑)。
京都-米原,2013年2月21日
OLYMPUS PEN E-PM2, LEICA DG ELEMARIT45mmF2.8, ISO500,露出補正−1/3,f11,1/1000.×2テレコン
連日官庁の書類で、ものすごく効率の悪いことが続いている。どうして必要な情報をトップの1ページにまとめられないのだろうか。案内自体は体系的に書かれてあるが、どうも非構造的で、それに書き過ぎだろう。
情報を自己の目的に適合するように使用できる能力のことを情報リテラシーという。どうも受け手の情報リテラシーに依存しているような体系である。そんなに膨大な案内であれば、むしろ情報リテラシーの対象外ではないか。
さらに言えば、1日100件は越すメールを削除していると、これは情報化社会ではないと思われる。本来の情報化社会は、相手にとって有益な情報を提供することにあり、無益な情報を手当たり次第送れば、それは広告媒体である。だから WEBもいまでは、テレビ並みだね。
つまり有益情報の伝達と広告媒体とを、混在させていることに難がありそうだ。情報化社会=新手の広告媒体という使われかたが圧倒的に多い。それは少し違うんではないかいと私は考えている。だからテレビ化したWEBサイトは無視し、PCにさせることと、させないことを仕分けるのも、私流の情報リテラシーなのである。
さて、今日も関ヶ原では雪が降っていた。新幹線も徐行運転である。といって5分の遅れだったが。今日の画像、あら、遠くの電線の上に人がいる(笑)。
京都-米原,2013年2月21日
OLYMPUS PEN E-PM2, LEICA DG ELEMARIT45mmF2.8, ISO500,露出補正−1/3,f11,1/1000.×2テレコン