土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

今年初の九頭竜。。。

2008-06-15 | 【DUCATI】
今日はmixiのマサキさんからお誘いを受けていたツ-へドタ参。

土花吉の妻はTWで初の「ソロツー」を決行すると言うことで土花吉一人先ずは
給油のためエネ♂へ。
って、居ますたイタいバイク乗りのお二方(mitsuさん&鍾鬼さん)



なんでも、お二方共珍しく朝寝坊で行き先を会議中。
んじゃ~っうことで、九頭竜へご一緒に3台で向かうことに。
この時、既に「九頭竜マイスターぎあサン」は九頭竜に居てるらしい情報。

R365~R8~R158で一路九頭竜へ。途中、R365でTWに乗る土花吉の妻をスルー。
(って、待ってたらしいけど)

いつものように速いお二方に峠で置いて行かれも無事に道の駅:九頭竜に到着。



ほぼ同時にマサキさんグループも反対方面から到着で無事に合流。



早速、既に一走りを終えた「九頭竜マイスター」のぎあサンに「916号信じれん現象」の
原因をベイリス号と比較したりして診て貰う。
(この時点では分からなかったけど後で原因を発見してくれた「ぎあサン」
 ありがとうやざぁ~。何か対策考えます・・・)っうか、

んなことより、問題発生はマサキさんのカワサキ君がお漏らしを・・・。


(木陰にたたずむ画になるイタいシト3人。。。)

マサキさんも何とかガス欠にならない限り走行可能だろうと自己判断して
昼食のため峠を戻りOHNO駅前へ。

途中、信号待ちでマサキさんのカワサキ君の隣に並んで見ると結構なお漏らし様で
「大丈夫?カワサキ君 」と心配しつつも何とか到着は「麺屋ぜん」


(何でも、越前海岸の海水から採った塩で作る塩ラーメンが有名らしい)

いつものように、イタい話にエロい話。わいわいガヤガヤの昼食の後
IKD経由でTKFまでぎあサンの案内で激走。(結構ええ感じの道だったけど
着いて行くのに必死で何処を走ってるのか、何て言う道なのか見る余裕もなし)

TKFで給油して、マサキさんちへチトお邪魔して解散場所の道の駅:河野へ。



結構なバイクや車の量のため路肩に駐輪。


本日のしめくくりは「道の駅:河野名物?ソフトクリーム」


今日一日みなさんお疲れ様でした♪


出口はこちら  人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
          クリック1発目  クリック2発目  クリック3発目

※そんな、何とか無事に帰還。そして土花吉より一足先に無事に初ソロツーから
 ご帰還の土花吉の妻。今日も峠ではバイク事故が有ったみたいだけど
 みなさん無事にご帰還されました?何事も安全第一。クリックの方は
 第二でも第三でも構いませんので宜しくお願いします。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする