土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

ぺらい

2009-01-08 | 【土花亭】
最近、私としたことが思わず使ってしまう「ぺらい」という言葉。
いつの間にか「薄っぺら」のことをいう俗語の「ぺらい」を使ってしまう
自分の「薄っぺらさ」はさておき。

薄ければ薄いほど喜ばれる「着けてる感覚がない激薄○○」や「超薄うすぅ~○○」
みたいなモノ?も有れば、みなさんも薄々気がついているかと思う、どこぞの国の
「薄っぺらな政策」。。。

「ぺらい」ですねっ。(ぺらくてぺらくて、へらへら薄笑いも出ちゃいそうで・・・)

今の景気を考えると、もはや「政治の犯罪」とまで言われても仕方ないのかもの
この国のトップ(頭)。
鏡に写る自分の頭のトップら辺の薄さを気にする土花吉も、この政治家たちの薄っぺらさに
比べりゃ~大した「ぺらさ」で無いことに一安心かもです。

一方、こちらは使う上で少し不安感をあおる「超薄うすぅ~テーブル」

厚さ何と「2mm!」 スパン(長さ)3メートルのカーボンファイバー製テーブル。



「Stylepark」http://www.stylepark.com/en/established-und-sons/surface-table

「薄い」ですねっ。「ぺらい」ですよ。

お頭の薄い、薄っぺらな政治家がぺらい政策を審議する時にどうぞ♪

ってな感じでしょうか。。。


※そんな、政治ネタを封印したわりにゃ~ぼやいてます土花吉。
 あまりぼやいてばかりいると抜け毛が多くなりますので、
 この辺で増毛の意味も含めまして、応援クリックの程をポチポチっと宜しくです。

  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
  クリック1発目  クリック2発目
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする