土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

悪夢の週末

2012-08-19 | 【DUCATI】

インディアナポリスでのヘイデンの転倒の映像は悪夢のようで緊急搬送後、意識を取り戻したものの
右手の骨折が判明。(暫くは無理なようで・・・。)

そんな少し気落ちしたところで、今日はタカスでの走行会にバンさんも参加ということで見学に
916土花吉号で出撃。


この時は気持ちよく走ってはいたのですが・・・。

土花亭を出て60キロ付近でストップ。。。。6月の「赤いの1つ撃沈」以降、原因を究明し修理したつもりが
まったく同じ現象で悪夢の繰り返し。。。(治ってなかったということ・・・。)
炎天下でのチェック作業後、妻へレスキュー要請。。。(要はまったく充電出来てない状態・・・。)

レスキュ-が到着するまで日陰を捜し佇んでいるとぉ? ご近所の奥様らしき女性がこちらへ。
「大丈夫ですか?誰か来てくれるのですか?」と一連のこの無様な様子を道路を挟んだ向こう側の
家の中から見ていたらしく、心配して声を掛けて頂いた上、片手に持つ冷えたペットボトルのお茶まで頂くことに。

何ともありがたいことで、近くに自販機もなくどうしようかと思っていたところに現れた女神様のようで。

そんな「世の中捨てたもんじゃない」出来事があったりの約1時間チョイ後、レスキュー到着。
持って来てもらった予備のバッテリーを搭載し、すんなりエンジン始動でサンバーに積み込む。


その後、折角ここまで来たということで、このまま二人でタカズで行くことに。。。

バンさん&たかやんサンの「SPコンビ」、ピットアウト。

午前中の走行で既に暑さが堪え、オマケにタイヤが滑ると嘆く「バンさん」。


確かに、いつもの「バンさん」の走りではないようで・・・。

一方の「たかやんサン」。減量目的とご本人が言う、やる気満々の走り。(笑)


そして、地元のお知り合いの方の走り。(乗れてますねぃ♪)

それにしても炎天下の中、みなさん元気で。。。

土花吉なんざぁ~、サーキットに用も無い不調のバイクをトランポに積み、バイクに乗る格好のまま
暫し見学の後、退散という無様な「悪夢の週末」。。。(笑)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第11戦インディアナポリスGP予選結果

2012-08-19 | 【motoGP】

悪夢を振り払うかのごとく、オークションにかけまくるロッシ。。。

「この状況で…これほどネガティブな2シーズンを経た今、謙虚な姿勢がなかったら本当にバカでしょうね。」

ヤマハではロレンソをたてNO2に甘んじると言う。しかし、DUCATIでの彼は決してNO1では無かった。今も・・・。

書いてて、毎回「貼り付けコピー」でもしているかのFP1:ヘイデン3番手、ロッシ9番手。
FP2:ヘイデン9番手、ロッシ10番手。。。 

明けて土曜FP3:ロッシ8番手、ヘイデン10番手。

そして、予選。。。悪夢の予選・・・。

前戦ラグナ・セカよりむしろ、ここインディアナポリスの方が地元色濃いヘイデン。
13コーナーでハイサイドからの転倒の末、頭部を強打。ピクリとも動かぬまま近郊の病院へ緊急搬送。

決勝レースは欠場の模様・・・。

1. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda (RC213V) 1m 38.813s
2. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 38.913s
3. Andrea Dovizioso ITA Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 39.235s
4. Ben Spies USA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 39.279s
5. Stefan Bradl GER LCR Honda (RC213V) 1m 39.437s
6. Casey Stoner AUS Repsol Honda (RC213V) 1m 39.465s
7. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 39.549s
8. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP12) 1m 39.748s
9. Alvaro Bautista ESP San Carlo Honda Gresini (RC213V) 1m 40.072s
10. Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 40.437s
11. Valentino Rossi ITA Ducati Team (GP12) 1m 40.763s
12. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 40.803s
13. Yonny Hernandez COL Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 1m 41.197s
14. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (GP12) 1m 41.295s
15. Mattia Pasini ITA Speed Master (ART CRT) 1m 41.370s
16. Michele Pirro ITA San Carlo Honda Gresini (FTR-Honda CRT) 1m 41.449s
17. Toni Elias ESP Pramac Racing (GP12) 1m 41.866s
18. James Ellison GBR Paul Bird Motorsport (ART CRT) 1m 41.978s
19. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing (Ioda-Aprilia CRT) 1m 42.553s
20. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (Suter-BMW CRT) 1m 42.599s
21. Ivan Silva ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT) 1m 42.768s
22. Steve Rapp USA Attack Performance (APR-Kawasaki CRT) 1m 43.673s
23. Aaron Yates USA GPTech (BCL-Suzuki CRT) 1m 44.312s 

尚、決勝の模様はG+で本日19日(日)23:45~4:30生放送予定です。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする