久しぶりの青空の下、のんびり汗でもかこうと、ポタリングに出かけました。
響灘緑地を越えて、もう少し走ったところにある「海の公園」
小さいながらも、白いビーチと堤防に囲まれて穏やかな入り江があります。
この日は、家族連れや若いカップルで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/2858e39376affc5fdb7213c89dc69da1.jpg)
響灘緑地に戻り、サイクリングコースをひと回り。
白い綿毛のような草に、一面覆われた広場を見つけました。
欝蒼とした木立と野鳥のさえずりに囲まれて、しばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/fcd823e0ceb29f41104de619289d83a3.jpg)
本城運動公園の広い敷地の中には、
スタジアムになった陸上競技場(サッカー場にも)と野球場を中心に、
恵まれた運動施設が揃っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/13c4d5a0224ccc77235e961b3f3e0a0c.jpg)
クローバーで埋め尽くされたトラックの中を、ムクドリの集団が散歩中。
近づくと、少しずつ逃げていくので、うしろ姿しか撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/7609e21d159ed77fe34e376b256baab7.jpg)
遅れていた九州北部の梅雨入りも、そろそろでしょうか。
気象庁の3ヶ月予報では、天候や降水量は平年並み、気温はやや高めと
予想されていますので、例年以上に蒸し暑い梅雨になるかもしれません。
せめて、梅雨明けは遅れないでほしいものですね。
響灘緑地を越えて、もう少し走ったところにある「海の公園」
小さいながらも、白いビーチと堤防に囲まれて穏やかな入り江があります。
この日は、家族連れや若いカップルで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/2858e39376affc5fdb7213c89dc69da1.jpg)
響灘緑地に戻り、サイクリングコースをひと回り。
白い綿毛のような草に、一面覆われた広場を見つけました。
欝蒼とした木立と野鳥のさえずりに囲まれて、しばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/fcd823e0ceb29f41104de619289d83a3.jpg)
本城運動公園の広い敷地の中には、
スタジアムになった陸上競技場(サッカー場にも)と野球場を中心に、
恵まれた運動施設が揃っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/13c4d5a0224ccc77235e961b3f3e0a0c.jpg)
クローバーで埋め尽くされたトラックの中を、ムクドリの集団が散歩中。
近づくと、少しずつ逃げていくので、うしろ姿しか撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/7609e21d159ed77fe34e376b256baab7.jpg)
遅れていた九州北部の梅雨入りも、そろそろでしょうか。
気象庁の3ヶ月予報では、天候や降水量は平年並み、気温はやや高めと
予想されていますので、例年以上に蒸し暑い梅雨になるかもしれません。
せめて、梅雨明けは遅れないでほしいものですね。