ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

ポタリング ~ なんじゃもんじゃの木

2010年05月08日 | お出かけ
風薫る5月、ポタリングには最高の季節になりましたヽ(^o^)丿
まずは、なんじゃもんじゃの木を見に芦屋町の岡湊神社へ。


この時期、カメラ片手の参拝客が激増します(笑)


鳥居をくぐると、真っ白な雪に包まれたかのような境内。


拝殿前のお手水付近も・・・・・。


4月下旬はまったく咲いていなかったのに、この1週間で一気に満開です。


通りがかりの芦屋釜の里でも、なんじゃもんじゃの木を発見。
こちらは随分と背が高いなぁ・・・・・。


青い空に深い藍色の海。天候に恵まれたGW、洞山周辺の岩盤には多数の太公望が・・・・。


竿のしなり具合からすると、かなりの大物がかかったようですヽ(^o^)丿


前に来たときは、崩落防止のため補強工事中だった洞山。相変わらず立入り禁止でした。


反対側から見る洞穴。まだ多少不自然に見える黄色い部分が工事の痕跡です。


更に、若松北海岸を走って大規模に埋め立てられた港湾地区へ。
ズラリと並んだ風車が壮観。この付近一帯は、海浜公園として整備されている最中でした。


公園の岸壁も、それに続くテトラポットも、多くの釣り人が糸を垂れています。
おや、親子連れがテトラポットの上を急ぎ足で歩いてきます。何かあったのかな????


そうか、子供さんが大きなコウイカを釣り上げたんだ・・・・。
大物と一緒に記念撮影。殊勲の男の子、素晴らしい笑顔でした (^-^)ゞ


北海岸の埋立地区を後に、洞海湾側の若松南海岸へ。この付近には、歴史を感じさせる古い建造物が多数残されています。
上野海運ビル、今も立派に現役。


青い空に映える、旧古河鉱業若松支店の赤煉瓦。


洞海湾を望むウッドデッキからは、若戸大橋がよく見えます。


石炭会館1階には、天然酵母を使用したクロワッサンが人気の三日月屋。


岡湊神社のなんじゃもんじゃの木、今年も見事な雪化粧を見せてくれました。
散り始めると早いですから、今週末が最後の機会かもしれません。
その岡湊神社からスタートして、芦屋釜の里、若松南海岸を回ったこの日のルイガノ旅。
まったくの偶然ですが、なんじゃもんじゃの木を巡るポタリングになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする