goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

赤い葉

2008-11-15 | 町田の谷戸
 足下を見れば草紅葉も始まっています。葉脈に沿って緑のままなのが面白いですね。
 雑木林を歩いていると突然ぱらぱらと雨が降ってきたような音が聞こえ、おや雨が降ってきたのかと思ったら、風で落ち葉が落ちる音なのでした。
 冬鳥の方はジョウビタキ、ツグミ、カシラダカを確認できましたが、まだ個体数は少ないようでジョウビタキとツグミは1羽確認したのみ。これから続々と渡ってくることでしょう。
 今日の谷戸はマウンテンバイクに乗った二人の若者と農家の方一人に会っただけで、静かすぎるほどの谷戸でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の谷戸へ

2008-11-15 | 町田の谷戸
 今日は3週間ぶりの谷戸へ。3週間の間にだいぶ秋色が色濃くなっていました。写真は谷戸の入り口近くにあるお寺周辺の樹林で、左上の方の鮮やかな黄色はイチョウ、下と右側の赤茶色はケヤキのようですが、イチョウの下の黄緑色の葉は何の木か分かりません。
 今日の天気は曇りで昼頃までは時々日が差すという天気でしたが、日が差すと蝶や蜻蛉が飛び始めました。見られた蝶は、キチョウ、モンシロチョウ(またはスジグロシロチョウ)、キタテハ、ルリタテハ、ツマグロヒョウモン、ヤマトシジミの6種、蜻蛉はアキアカネ(またはナツアカネ)の1種のみでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする