カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

エナガ

2011-01-09 | 多摩川台公園とその近隣公園
 このところエナガを観察していて気付きましたが、年が明けた頃からペアで行動し始めたエナガいるようです。群れで行動していることを見ることもあるのですが、一方ではペアでの行動も見られます。ペアで行動を始めたエナガは群れには加わらないのか、それとも、群れに加わって行動することもあるのか、ということまではわからないのですが、他の鳥と比べて早い時期から巣作りを始めるエナガなので、ペアを形成するのも早いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ

2011-01-09 | 多摩川台公園とその近隣公園
 すーっと翔んできたかと思うととても暗い木の中にもぐり込むように止まったシロハラ君。いつもは用心深いくせに暗いから安心したのか、すっかり体をさらしたまま動こうとしませんでした。しっかり見えちゃってますよ、と教えてあげたいくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオゲラ

2011-01-09 | 多摩川台公園とその近隣公園
 多摩川でアメリカヒドリを見た後は、いつもの多摩川台公園へ。鳥の出そのものはそれほどでもありませんでしたが、アオゲラがこれまでの中では最もよい条件で撮影ができました。この木の洞の中によほど餌があるのか、撮影データを見ると約6分間もずっと洞の中を突いていました。尾羽が陰になっていてわかりにくいですが、尾羽を枝にしっかりと押しつけて体を支えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする