カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

オリオン座

2011-12-31 | あちこち
 先日の皆既月食の際にオリオン座がよく見えたので、オリオン座の撮影を試みました。1枚目は感度を400に設定し、30秒ほどの露光を与えたところ、昼間のような明るさに写ってしまい、いかに都会の空が明るいか思い知るところとなりました。何枚か撮ったところ、最もよく撮れたのは感度を250に設定、絞りF4、約4秒で撮ったこの写真でした。これよりも長い露光で撮ると空が明るくなり、暗い星は空の中に埋没してしまいます。
 色々なことがあった2011年ですが、広大にして悠久の宇宙に思いを寄せて今年のブログの終わりとします。ご覧頂きありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年12月30日の月

2011-12-31 | あちこち
 今日で2011年も終わりますが、昨夜は月がきれいだったので、思い立って残すところ一日の月を撮りました。三日月よりも少し太めだと思い、国立天文台のサイトで確かめると月齢5,4の月でした。300㎜レンズで撮ったものをトリミングしていますが大きなクレーターが見えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都庁展望室から③

2011-12-31 | あちこち
 画面上端真ん中に赤い棒のように写っているのは東京タワーです。展望室は東京タワーの大展望台と遜色ない高さがあると感じましたが、調べてみるとむしろ都庁の方が約50メートル高いのでした。せっかくなので、南展望室にも上がってみようと思い、いったん降りたところ、南展望室は17:30で閉鎖ということで上がることはできませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都庁展望室から②

2011-12-31 | あちこち
 写真を撮ろうとすると室内の灯りなどがガラスに映り込んでしまうので、それが入らないように撮るのに苦心しました。窓ガラスにレンズをできる限り付けて撮るのがコツですが、実際にはなかなかうまくゆきません。左下隅の方にはイルミネーションが見えます。日本人の私が初めてなのに外国人がずいぶん来ていて、展望室は多くの人で賑わっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都庁展望室から①

2011-12-31 | あちこち
 NHK・BSの「新日本風土記」で東京の夜が紹介されているのを見て、そういえば都庁に展望室があるということを聞いた覚えがあるので、他の用事も絡めて出かけました。エレベーターの所には行列ができていて2台ほど待たされて3台目に乗り込み直通で45階の展望室へ。
 まずは日没後間もなくの薄明が残る夜景を撮影。実際にはもう少し明るかったですが、夕焼けに染まる空のトーンを出そうとすると地上の景色は暗めになってしまいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする