カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

カラスウリ

2012-11-09 | 多摩川台公園とその近隣公園
 多摩川台公園に出かけましたが、冬鳥の姿は見られなかったものの夏の間は姿を見せなかったアオゲラとヤマガラの鳴き声が聞けた他、夏と比べるとずいぶんヒヨドリが増えてきてにぎやかでした。植物の方は秋の気配が濃厚になってきて、カラスウリ(ウリ科)の朱色の実が目に鮮やかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマイモの黄葉

2012-11-09 | 町田の谷戸
 ヤマイモの葉が逆光に浮かび上がっていました。時々ヤマイモを掘り採った跡らしい穴を見ることがありますが、うっかり足を取られかねないので、埋め戻してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキチョウ

2012-11-09 | 町田の谷戸
 この日は気温が上がったので、ずいぶん色々なチョウが見られました。このモンキチョウは蜜を吸うのに夢中でだいぶ接近しましたが、しばらく逃げずに撮ることができました。広角にしてバックの草原や雑木林を入れて環境も写し込みました。久しぶりにテングチョウも見られたのですが、こちらは近づくとすぐに逃げてしまいとうとう撮影できませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする