カモはあまり期待できないが、いよいよピークを迎えつつある紅葉を愛でようと思い三ツ池公園にでかけた。
カモは前回見たのと同じメンバーでやはり代り映えなかったが、周囲の黄葉に染まった水面にホシハジロが浮かんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/6e781f80a7fdaaaf4b36688b867e2574.jpg)
この公園では最も多いキンクロハジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/ce0d9cd67d9627fda38ea37ecfe8225e.jpg)
カルガモの動きに波紋が広がってレコード盤のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/f7bd498f8004efba9f75e2bef5384c21.jpg)
池から少し離れて毎年美しいカエデの紅葉、黄葉が見られる林間コースを歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/3b0fcfac86f19b7aba5e432e88d8f393.jpg)
林間の道を歩いているとウソの鳴き声が聞こえたが、これまでこの公園ではウソを確認していないのでまさかと思ったが、間もなく姿を見せてくれた。2,3羽はいたようだが、散歩の人が通りかかったため、すぐに林の奥の方に飛び去り姿を消してしまった。ウソは年に1度見られるかどうかという鳥だからもう少ししっかり見ておきたかった。
カモは前回見たのと同じメンバーでやはり代り映えなかったが、周囲の黄葉に染まった水面にホシハジロが浮かんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/6e781f80a7fdaaaf4b36688b867e2574.jpg)
この公園では最も多いキンクロハジロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/ce0d9cd67d9627fda38ea37ecfe8225e.jpg)
カルガモの動きに波紋が広がってレコード盤のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/f7bd498f8004efba9f75e2bef5384c21.jpg)
池から少し離れて毎年美しいカエデの紅葉、黄葉が見られる林間コースを歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/3b0fcfac86f19b7aba5e432e88d8f393.jpg)
林間の道を歩いているとウソの鳴き声が聞こえたが、これまでこの公園ではウソを確認していないのでまさかと思ったが、間もなく姿を見せてくれた。2,3羽はいたようだが、散歩の人が通りかかったため、すぐに林の奥の方に飛び去り姿を消してしまった。ウソは年に1度見られるかどうかという鳥だからもう少ししっかり見ておきたかった。