エヴォラでは入場観光の予定はありませんでしたが、少し時間に余裕があるということでサン・フランシスコ教会に入ることになりました。
16世紀初期に建立されたサン・フランシスコ教会の祭壇。なかなか美しい教会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/5b701d2e939110a5b00bab284fccb734.jpg)
こちらはなんと2~3世紀にローマ人によって建てられたディアナ神殿。古代ローマの神殿がここにもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/bf9a18c4cd1c69a021f9d4d9a9a24cad.jpg)
サン・フランシスコ教会より古いカテドラルは12~13世紀のもの。開場時間は17時までだったため、残念ながら入ることはできませんでした。多くの教会は17時までのようでした。エヴォラでの観光を終える頃には夜の帳が下りようとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/d159f1da2d2978e2378ef20d9b9093f2.jpg)
翌朝は名残惜しいですが、帰国の日。最後はまた雨の朝でしたが、リスボン発14時の便だったのでホテルを出るまで少し時間があり、ホテルから10分余りの所にある動物園まで散歩しました。開園時間前なので中には入れないので入場口から中を覗いただけですが、26ヘクタールと規模の大きな動物園です。ここから1㎞余りの所にマルケゼス・デ・フロンテイラ宮殿があるので、外観だけでも見ようと思い足を向けましたが、どこかで方向を間違えたようでたどり着くことができず、諦めてホテルに戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/d6602beeb4da0ab0e28e4ade83ecfff0.jpg)
リスボン空港を飛び立って直後の雨に煙るリスボンの街。テージョ川が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/a7865d0b8ddd0e8b292421463f02fc47.jpg)
16世紀初期に建立されたサン・フランシスコ教会の祭壇。なかなか美しい教会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/5b701d2e939110a5b00bab284fccb734.jpg)
こちらはなんと2~3世紀にローマ人によって建てられたディアナ神殿。古代ローマの神殿がここにもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/bf9a18c4cd1c69a021f9d4d9a9a24cad.jpg)
サン・フランシスコ教会より古いカテドラルは12~13世紀のもの。開場時間は17時までだったため、残念ながら入ることはできませんでした。多くの教会は17時までのようでした。エヴォラでの観光を終える頃には夜の帳が下りようとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/d159f1da2d2978e2378ef20d9b9093f2.jpg)
翌朝は名残惜しいですが、帰国の日。最後はまた雨の朝でしたが、リスボン発14時の便だったのでホテルを出るまで少し時間があり、ホテルから10分余りの所にある動物園まで散歩しました。開園時間前なので中には入れないので入場口から中を覗いただけですが、26ヘクタールと規模の大きな動物園です。ここから1㎞余りの所にマルケゼス・デ・フロンテイラ宮殿があるので、外観だけでも見ようと思い足を向けましたが、どこかで方向を間違えたようでたどり着くことができず、諦めてホテルに戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/d6602beeb4da0ab0e28e4ade83ecfff0.jpg)
リスボン空港を飛び立って直後の雨に煙るリスボンの街。テージョ川が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/de/a7865d0b8ddd0e8b292421463f02fc47.jpg)