エナガの幼鳥がいるのではないかと期待して多摩川台公園へ。エナガの姿を1羽見ましたが、遠かったので成鳥か幼鳥かはっきりわかりませんでした。声の様子から複数いたようですが、何羽かもよくわからず。宝来公園にも回ってみたところ一周して帰ろうとするころにエナガの鳴き声が聞こえ探しましたが、結局見つからず。思ったような成果は得られませんでした。
写真はいずれも多摩川台公園で撮ったもの。
気付くとキジバトがすぐ近くにきていました。この公園のキジバトもだいぶ人に慣れています。
エナガの姿を追って見上げていると空からキラキラ光りながら落ちてくるものが・・・。5、6メートルのところまで降りてきたところで蝶の翅ではないかと気付きました。そして、地面に落ちたのがこれでアオスジアゲハの翅でした。鳥に食べられたのでしょうか。

池では睡蓮が強い陽射しのなかで咲き誇っていました。

写真はいずれも多摩川台公園で撮ったもの。
気付くとキジバトがすぐ近くにきていました。この公園のキジバトもだいぶ人に慣れています。

エナガの姿を追って見上げていると空からキラキラ光りながら落ちてくるものが・・・。5、6メートルのところまで降りてきたところで蝶の翅ではないかと気付きました。そして、地面に落ちたのがこれでアオスジアゲハの翅でした。鳥に食べられたのでしょうか。

池では睡蓮が強い陽射しのなかで咲き誇っていました。
