パソコンのトラブルで更新がしばらくの間できませんでした。
砧公園にでかけたのは先月下旬のこと。
シロハラが枝に止まっていることは少ないですが、ちょうどそんな場面にであいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/372a543a8637403d0a35a05f6539130a.jpg)
公園内を流れる川にじっと動かず水面を見ているゴイサギがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/f8d819deb66e7bd18151510093b751da.jpg)
アトリの群れが地面に降りては飛び立ち、を繰り返していました。群れの数は前回と比べると数分の一に減っているようでしたが、それでも数百羽はいそうです。その前回に撮った写真はバックアップ前だったので、今回のトラブルですべて消えてしまい悔しい思いをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/f164ca80af9b9d96ed3694b30ace3642.jpg)
そのパソコンのトラブルですが、参考になるかもしれないので顛末を書いておきます。
トラブルは使っているときに発生し、突然パソコンが何も動作をしなくなったというものでした。早速買った店に修理に出したところウィンドウズ・ソフトのトラブルとのことで、再セットアップする必要があるという診断。長期保証に入っていたので無料と思っていましたが、本体故障ではないので有料修理になるとのこと。
約2週間後戻ってきたので、使おうとしたところ、修理前とまったく同じ状態で初期画面はでるもののそこから作動しません。メーカーの窓口に問い合わせ、担当者の指示に従って再度再セットアップしましたが、やはりだめでした。
翌日買った店にパソコンと使用しているマウスも持って行き、チェックしたところ、単なるマウスの故障とわかりました。店の主張はウィンドウズ・ソフトのトラブルもあったのだから修理代金は返金できないとのことでしたが、マウスの故障と同時に起こるとは普通に考えればありえず、納得しかねる結末。修理代金もさることながら、バックアップしていなかった分の写真が消えてしまったことや、諸々のソフトの再設定などに長時間費やす負担など被害は多大なものとなりました。
ところで買った店は大手の有名店ですが、長期保証中の修理はメーカーに修理に出すのではなく、修理業者に委託していることを初めて知りました。もし、メーカーによる修理であったら本体には異常がないということで、再セットアップされることもなく、従って写真の喪失もなく済んだのではないかと思っているところです。
砧公園にでかけたのは先月下旬のこと。
シロハラが枝に止まっていることは少ないですが、ちょうどそんな場面にであいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/372a543a8637403d0a35a05f6539130a.jpg)
公園内を流れる川にじっと動かず水面を見ているゴイサギがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/f8d819deb66e7bd18151510093b751da.jpg)
アトリの群れが地面に降りては飛び立ち、を繰り返していました。群れの数は前回と比べると数分の一に減っているようでしたが、それでも数百羽はいそうです。その前回に撮った写真はバックアップ前だったので、今回のトラブルですべて消えてしまい悔しい思いをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/f164ca80af9b9d96ed3694b30ace3642.jpg)
そのパソコンのトラブルですが、参考になるかもしれないので顛末を書いておきます。
トラブルは使っているときに発生し、突然パソコンが何も動作をしなくなったというものでした。早速買った店に修理に出したところウィンドウズ・ソフトのトラブルとのことで、再セットアップする必要があるという診断。長期保証に入っていたので無料と思っていましたが、本体故障ではないので有料修理になるとのこと。
約2週間後戻ってきたので、使おうとしたところ、修理前とまったく同じ状態で初期画面はでるもののそこから作動しません。メーカーの窓口に問い合わせ、担当者の指示に従って再度再セットアップしましたが、やはりだめでした。
翌日買った店にパソコンと使用しているマウスも持って行き、チェックしたところ、単なるマウスの故障とわかりました。店の主張はウィンドウズ・ソフトのトラブルもあったのだから修理代金は返金できないとのことでしたが、マウスの故障と同時に起こるとは普通に考えればありえず、納得しかねる結末。修理代金もさることながら、バックアップしていなかった分の写真が消えてしまったことや、諸々のソフトの再設定などに長時間費やす負担など被害は多大なものとなりました。
ところで買った店は大手の有名店ですが、長期保証中の修理はメーカーに修理に出すのではなく、修理業者に委託していることを初めて知りました。もし、メーカーによる修理であったら本体には異常がないということで、再セットアップされることもなく、従って写真の喪失もなく済んだのではないかと思っているところです。