このところ雨が多かったがやっと晴天に恵まれたので多摩川の河川敷に出かけた。
以前に定点撮影していた大エノキを久しぶりに撮ったが、ほんの一部で黄葉が始まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/76de3d3005b1929d50a35ea4109564bb.jpg)
花畑になっているところに行ってみるとコスモスがたくさん咲いていて、ヒメアカタテハやメスグロヒョウモンなどが吸蜜していたので、広角接写を試みたものの接近すると逃げられてしまいうまくゆかず。
写真の奥の方が丸子橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/51d9d2169da98844521b95fc674d1b41.jpg)
コスモスの花を広角接写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/8d1ce40f88cf9cd06a383432e77335e2.jpg)
河川敷には所々にヒガンバナがあったものの花はほとんど終わっていました。
そろそろコガモが渡ってくる頃ですが、積極的に探さなかったので目にすることはできませんでした。カワウの他アオサギが3羽。画面外にアオサギがもう1羽いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/27121a83b373646e2cf51cb8dc18da32.jpg)
以前に定点撮影していた大エノキを久しぶりに撮ったが、ほんの一部で黄葉が始まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/76de3d3005b1929d50a35ea4109564bb.jpg)
花畑になっているところに行ってみるとコスモスがたくさん咲いていて、ヒメアカタテハやメスグロヒョウモンなどが吸蜜していたので、広角接写を試みたものの接近すると逃げられてしまいうまくゆかず。
写真の奥の方が丸子橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/51d9d2169da98844521b95fc674d1b41.jpg)
コスモスの花を広角接写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/8d1ce40f88cf9cd06a383432e77335e2.jpg)
河川敷には所々にヒガンバナがあったものの花はほとんど終わっていました。
そろそろコガモが渡ってくる頃ですが、積極的に探さなかったので目にすることはできませんでした。カワウの他アオサギが3羽。画面外にアオサギがもう1羽いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/27121a83b373646e2cf51cb8dc18da32.jpg)