しばらく行っていなかった砧公園に出かけたが、まさか4月以来とは思わなかった。
台風の影響は明らかで片付けられた木が山積みになっていた。園内にはまだ折れて垂れ下がっている枝や倒れている木がそのままになっているところもあった。
野菊が咲く季節になってきたが、これはノコンギクだろうか。
近くにはこんな花もあったが、これは外来種ではないだろうか。
最近、クマムシについて書かれた本を読んだが、こうした苔の中にはほぼ間違いなくいるようだ。
早朝まで雨が降ったらしく木はまだ濡れていて木肌の模様が浮かび上がる。
雑木林ではシジュウカラとエナガの大きな群れに出会ったが、少なくても30羽以上はいたようだ。その後、200mほど離れた場所を歩いていたところ頭上を10羽ほどのエナガが飛んでいった。
台風の影響は明らかで片付けられた木が山積みになっていた。園内にはまだ折れて垂れ下がっている枝や倒れている木がそのままになっているところもあった。
野菊が咲く季節になってきたが、これはノコンギクだろうか。
近くにはこんな花もあったが、これは外来種ではないだろうか。
最近、クマムシについて書かれた本を読んだが、こうした苔の中にはほぼ間違いなくいるようだ。
早朝まで雨が降ったらしく木はまだ濡れていて木肌の模様が浮かび上がる。
雑木林ではシジュウカラとエナガの大きな群れに出会ったが、少なくても30羽以上はいたようだ。その後、200mほど離れた場所を歩いていたところ頭上を10羽ほどのエナガが飛んでいった。