カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

台湾の旅

2019-06-04 | 海外旅行
 台湾の旅も4日目となり最終日。15時過ぎの便で帰国するので観光は午前中のみ。4日間の日程といっても初日はホテルに行くのみで観光はなかったので、正味2日半の観光でちょっと物足りなさを感じます。その中では前日は自由行動でフルに観光ができたので充実した一日になりました。
 さて最終日の予定は龍山寺と中正紀念堂の見物。
 龍山寺に向かう途中、淡水河沿いの道を走りました。様々な野鳥が見られそうな景観です。
 
 龍山寺は1737年の創建で台北最古の仏教寺院とのことで多くの参拝客、観光客で賑わっていました。
 
 
 熱心に祈る人の姿。
 
 中正紀念堂は蒋介石を記念して建てられたもので圧巻のスケール。
 
 中ではちょうど衛兵交代の儀式中でした。蒋介石関連の資料室もあったのですが、見物時間が30分余りという短さなので覗くことはできませんでした。
 
 最後に土産物店に連れてゆかれましたが、買うものはないので外に出ると包子(饅頭)の店があり、ちょうど昼近くになっていたので買い求めました。1個70円ほどの安さ。日本の中華まんと比べると皮の生地がまったく違って腰の強いできになっており、私にはこちらの方がずっと好みです。
 
 桃園国際空港への道は途中深い緑の中を走ったり、マンション群の中を走ったりと変化に富んでいます。
 
 
 搭乗までしばらく時間があったので空港内を歩いて時間を潰しました。
 所々に様々なテーマに基づいた展示空間があったので退屈せずにすみました。
 こちらは台湾の刀剣類の展示。
 
 ランはいかにも台湾らしいですね。
 
 この他に郵便、航空などの分野の展示もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする