EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

阪堺の老兵を住吉公園で撮る

2016年01月15日 | 近畿

16_01_03_5085

 1月3日日曜日。すっかり阪堺電車にはまってしまい南海フリーチケットを忘れて撮影に没頭してしまいました。南海に戻るため住吉公園駅を見ておこうと立ち寄ってみました。ここでもまた時間を費やして南海のフリーチケットはろくに使わず終わりました。

16_01_03_5104 駅の構内に居酒屋と串揚げ屋がある光景は大阪の下町ならではといった感じがします。この光景が見られるのもあとわずかです。

16_01_03_4997 ホームにはなんでか金魚がいました。結構な数です。廃止後のこの金魚たちの居場所はいずこへ?

16_01_03_5021 老兵162形がやってきました。ファンが集まっていたのはこれが目的だったようで…一気に撮影者が増えました。

16_01_03_5049 ありがとう住吉公園駅のヘッドマーク付です。

16_01_03_5037 老兵162形とホーム上の金魚の組み合わせも風情がありますね。夏ならもっとよかったのですが…暖冬なんで金魚も元気そうです。

16_01_03_4966 住吉公園駅で電車が並ぶ光景も正月やイベントで終わりになってしまうのでしょうか。最終日あたり臨時が出たりして…。

16_01_03_4882 この三角屋根の駅舎はなかなか風情があります。何より駅園公吉住が時代を物語ってくれます。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム