1月10日日曜日。昨年12月5日から運転を開始した南海~泉北直通の特急泉北ライナーに12000系サザンプレミアムが運用されるようになったので、朝から泉北高速まで出向きました。実はその前に南海線内で既に12000系泉北ライナーは撮影済だったので、2度目の撮影となります。
まずは栂・美木多駅近辺で下りを撮影。栂・美木多9時18分の特急泉北ライナー63号です。12002Fを使用で到着。思えば、2年ほど前に泉北フェスティバルで12000系が乗り入れており、同所で撮影した記憶があります。まさか定期列車で撮れるとは…次はラピートが運用されたりして…運転実績はありますからね!
ホームに入って上りを狙います。各停中百舌鳥行きで練習。南海車の中百舌鳥行きは漢字表記ですね。
坂を駆け上がって栂・美木多に到着する12002F特急泉北ライナー66号。この後の準急で天下茶屋まで戻ってもう一発撮りました。
普段走り慣れた南海本線を横目に高野線を行く12002F特急泉北ライナー65号。平日ダイヤにはない列車で、この後、特急車が回送されるのか、和泉中央で夕方まで留置されるのかまた調査してみたいところ。