国の借金が1,053兆円にまで膨張した問題の根本は、歴代自民党政権が政権基盤
を確保するために国と地方の税収の55%兆、49.2兆円を使って460万人の公務員を
世界一の高級と優 遇労働条件で雇用しているツケなのだ。
国の借金が1,053兆円にまで膨張した問題の根本は、歴代自民党政権が足りない
財源を毎年30-40兆円の【赤字国債(特例債)】発行で埋め合わせし赤字国債の残
高が369.4兆円になったツケな のだ。
国の借金が1,053兆円にまで膨張した問題の根本は、1,053兆円の借金をメガバン
クに返済するために【国債費】として元本返済と利払に毎年 税収の26.9%、23.4
兆円を使ったツケなのだ。
国の借金が1,053兆円にまで膨張した借金問題の根本は、歴代自民党政権がメガ
バンク(金融機関)への融資財源を確保するために毎年14兆円規模の【財投特別会
計国債】を発行し国債残 高が187.5兆円になったツケなのだ。
国の借金が1,053兆円にまで膨張した借金問題の根本は、歴代自民党政権がゼネ
コン(建設会社)への融資財源を確保するために毎年6兆円規模の【建設国債(4条
債)】を発行し国債残高が274兆円になた ツケである。
国の借金が1,053兆円にまで膨張した借金問題の根本は、歴代自民党政権と財
務・日銀官僚とメガバンクが自分たちの利益のために作った借金の責 任を一切
取らずすべての責任と借金返済の義務を国民に転嫁し国民一人あたりの借金830
万円と世論誘導していることだ。
⑤【国の借金1,053兆円問題の根本解決】
国の借金が1,053兆円にまで膨張した借金問題の解決は、以下のこと実行するこ
とだ。
1)公務員に労働3権を与え平均給与年収(750万円)を民間労働者の平均年収(360万
円)にまで半減すればそれだけで年間24兆円の税金を節約できるのだ!
2)衆参717人の国会議員の年収4000万円を民間労働者の平均年収(360万円)の3倍
1,080万円 まで引き下げ議員特権をすべて廃止すべきなのだ!
3)2,735人いる全国の都道府県議員の年収2,000万円は、民間労働者の平均年収
(360万円)の2倍720万円まで引き下げ議員特権をすべ て廃止すべきなのだ!
4)34,201人いる全国の市区町村議員は給与なしのボランティアとし実費のみを支
給するようにすべきなのだ!
5)460万人の公務員の数を4年かけて半減すること。
国の借金が1,053兆円にまで膨張した借金問題の解決は、国の借金を特別会計に
移してメガバンクへの元本返済と利払いを停止うること。そして国 会で特別検
察官を指名し【国民資産横 領・背任罪】容疑で歴代自民党政権と財務・日銀官
僚とメガバンクの全責任者を逮捕・起訴し、彼らに1,053兆円の借金を支払わせ
た上で刑務所に送ること なのだ。
【関連情報】
▲「国の借金」3月末は1053兆円 国民1 人当たり830万円
2015/5/8 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HI4_Y5A500C1000000/
財務省は8日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の残高が
2015年3月末時点で1053兆3572億円になったと 発表した。4月1日時点の人口
推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約830万円の借金を抱えているこ
とになる。
昨年12月末からの3カ月間でみると23兆4366億円増加した。政府短期証券の残高
増が響いた。前年度末と比べると28兆4003 億円増だった。
「国の借金」のうち、国債は昨年末に比べ7兆2494億円増の881兆4847億円。政
府短期証券は16兆4801億円増の116兆 8883億円。一方、借入金は2928億円減の54
兆9841億円だった。15年度末の「国の借金」の総額は1167兆円になる見込み。
併せて発表した3月末の政府保証債務残高の現在高は1兆2590億円減の43兆3984
億円だった。
(終わり)